ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

自分のノートパソコンを手軽にハイスペックにする方法

みなさん

こんにちは

わが会社は色々な人がいて、いつもわいわい、にこにこで、時には熱い開発バトルが続いております。

興味がある方はぜひ、会社に遊びに来てください。

今回も、仕事をするうえで、最適な環境構築について、熱い開発談義が続き、ある結論が導かれました。

手持ちのwindowsノートPCを某ノートPCのスペックに近づけるとってきおきの方法。

「ノートPCにリンゴマークのシールを張り付ける」

これで、スターバックスにいけば、間違いなしですね。

今夜も、しゃがれた声が、横浜に鳴り響く。

熱き開発の道はつづく。。

AndroidCocos2dxiPhoneITObjective-C

  joe   2013年4月17日


関連記事

Laravelでブラウザテストを実行する(Laravel Dusk)

いままでブラウザテストの環境は、Codeceptionとか、Seleniumとか…

Dockerについてあれこれ

最近Dockerでローカル環境を構築したりしてるので、ここまでに調べた事・気づい…

業務小改善 ~PowerShellでコミットログの雛形を作成~

コミットログが粗い問題 私はGitのコミットログが粗く、レビュー時に作業内容が分…


次の投稿 →