ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

XAMPPのバージョン一覧

+27

XAMPPを利用して開発するときに、レンタルサーバに設置されているPHPとかMySQLのバージョンにあったバージョンを利用することがありますが、
どのバージョンにどのミドルウェアが入ってるのか、いつもわかりません。

XAMPP

ちなみに、Wikipediaによると、”XAMPP”の由来は以下のとおり。

X - Windows、Linux、Mac OS X、Solarisのクロスプラットフォーム
A - ApacheのA
M - MySQLのM
P - PHPのP
P - PerlのP

ということで、現時点までのものをメモしておくことにします。

XAMPP Apache MySQL PHP 5 PHP 4 phpMyAdmin
5.6.3 2.4.10 5.6.21 5.6.3 4.2.11
5.5.19 2.4.10 5.6.21 5.5.19 4.2.11
1.8.2 2.4.10 5.5.39 5.4.31
1.8.1 2.4.3 5.5.27 5.4.7
1.8.0 2.4.2 5.5.25a 5.4.4
1.7.7 2.2.21 5.5.16 5.3.8
1.7.5 2.2.21 5.5.15 5.3.8
1.7.4 2.2.17 5.5.8 5.3.5
1.7.3 2.2.14 5.1.41 5.3.1
1.7.2 2.2.12 5.1.37 5.3.0
1.7.1 2.2.11 5.1.33 5.2.9
1.7.0 2.2.11 5.1.30 5.2.8
1.6.8 2.2.9 5.0.67 5.2.6 4.4.9
1.6.7 2.2.9 5.0.51b 5.2.6 4.4.8
1.6.6a 2.2.8 5.0.51a 5.2.5 4.4.8
1.6.6 2.2.8 5.0.51 5.2.5 4.4.8
(RC2)
1.6.5 2.2.6 5.0.51 5.2.5 4.4.7
1.6.4 2.2.6 5.0.45 5.2.4 4.4.7
1.6.3a 2.2.4 5.0.45 5.2.3 4.4.7
1.6.3 2.2.4 5.0.54 5.2.3 4.4.7
1.6.2 2.2.4 5.0.41 5.2.2 4.4.7
1.6.1 2.2.4 5.0.37 5.2.1 4.4.6
1.6.0a 2.2.4 5.0.33 5.2.1 4.4.5
1.6.0 2.2.3 5.0.33 5.2.1 4.4.5
+27
ApachehttpdmysqlPHPxamppバージョン

  kaneko tomo   2015年1月10日


関連記事

Pythonの環境構築(2)
0

前回は極めてお手軽にPythonの学習環境を構築してみました。 今回はpyenv…

0
Laravel Passportを使ったOauthサーバ
+7

Oauth2.0の認可サーバを構築したいと思いLaravel Passportを…

+7
PHPerがピュアJSを使うにあたって、苦しんだ点
+2

altJSを学ぶ一貫として、ピュアなJSで実装した際に、理解に時間がかかった点を…

+2

← 前の投稿

次の投稿 →