ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

Homebrewで違うバージョンのMySQLを入れようとしたら若干ハマった


はいどーも!

HomebrewでMySQL5.6をインストールしたくて、とりあえず

$ brew install mysql

したら、バージョン5.7がインストールされた時の話です。

バージョン指定しないといけないんだなと思いググった結果、コマンドを以下のように打ちました。

$ brew uninstall mysql
$ brew install mysql56

これで5.6インストールされたかと思いmysqlコマンド打つと、

The server quit without updating PID ~~~~

なんじゃい!
このエラー自体はmysqlでアルアルみたいなのでググると色々情報が出るのですが、
奮闘するもなかなか解決しない…

それでも奮闘した結果、
先にbrewで別のバージョンのmysqlをインストールしていた場合は、

/usr/local/var/mysql

ここのディレクトリを削除しないといけないっぽいです。
一旦

$ brew uninstall mysql56

して、さっきのディレクトリ削除して、

$ brew install mysql56

したところあっさり解決しました。

uninstallの時にあのディレクトリ削除してくれないのはHomebrewの嫌がらせですかね..?
何か知ってる方いたら教えてください..!

Posted by てるお
twitter @teriyakiegg
site https://teriyakiegg.com

homebrewmysql

  teruo   2017年1月16日


関連記事

Google構造化データの利用(1) 検索結果内の著者情報

こんにちは、かねこです。 はじめに 少し前ですが、Googleで構造化データがサ…

Laravelのテンプレート内でURLによる条件判定を実装する

Laravelのテンプレート(blade)内で、URLによる条件判定を実装する方…


← 前の投稿

次の投稿 →