ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

ReactPHPをLaravelで実行してみた その2

前回、ReactPHPを使用したプログラムを実行した際に、
2回実行された問題について調べてみました。
(前回 https://blog.e2info.co.jp/2017/12/07/reactphp%E3%82%92laravel%E3%81%A7%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F/)

原因わかりました。

まず、ブラウザからアクセスしたことに注目し、
リクエストを比較。

targetRequestが「/」か「/favicon」のリクエストがありました。

favicon、盲点でした・・・

ということで、今度はクライアント側のプログラムを作ってみようと思います。

  mc   2018年3月14日


関連記事

最近は、この歌にはまっている

確か昭和18年頃に作られたものだと思うが、なにぶんにもまだ生を受けていないため …

最近シチが旨い!!

どーも!! 相変わらず仕事と全然関係ない話題をブログしちゃってすいませんm(._…

老舗レストラン巡り IN高島町

入社して半年経ちました!nanamiです。 先日、高島町にある老舗レストラン「味…


← 前の投稿

次の投稿 →