ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

CloudWatch Logsに文字列を送ってみる

アプリケーションのログをCloudWatch Logsに送って、そのログをLambda経由でSNSに通知する運用をしています。

Lambdaで利用する言語(ここではNode.js)のバージョンが定期的に上がるので、バージョンアップ後のテストのために、CloudWatch Logsに任意の文字列を送ってみました。

やりかた

対象のログストリームを選択したあと、アクション→ログイベントの作成を選択します
ログイベントの作成で、送信する文字列を指定して作成ボタンを押します。
できました!
予想よりかなり簡単でした
AWSCloudWatchCloudWatch Logsログ監視

  kaneko tomo   2021年5月18日


関連記事

nagiosでHTTPステータスコードを監視する

Nagiosについて イーツー・インフォでは、ウェブサイトの死活監視の一部にNa…

EFS自動マウント

EFS自動マウント 前回EFSについてブログを書いたのですが(https://b…

AWS CDKでインフラ構築したので、CDKの概要や魅力を紹介

つい先月、私が関わっている案件でインフラリプレースをし、無事完了しました。そのと…


← 前の投稿

次の投稿 →