ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

EC2からAWS ElastiCache for Redisへの接続確認(redis-cli)

表題の通り。AWSコンソールから作成したElastiCahce for Redisへの疎通確認をおこないました。

結論

EC2
Amazon Linux2

Redis
保管中の暗号化:有効
転送中の暗号化:有効
エンジンバージョン:6.2.6

その他
EC2-Redisクラスター間はセキュリティグループで接続許可済み。

redis-cli

ncやtelnetコマンドでの疎通確認方法がありますが、今回はEC2にredis-cliをインストールして確認する方法を選びました。
まず、redis-cliを利用できるようにredisをyumでいれました。
yumのほうが管理が楽なので。
yum install redis
※結論からすると、この方法だとダメだったのでアンインストールしました。

接続確認
redis-cli -h dev-cluster.dev-cluster.xxxxxx.apne1.cache.amazonaws.com --tls -p 6379
Unrecognized option or bad number of args for: '--tls'
yumでいれたcliは–tlsオプションが使えませんでした。
BUILD_TLS=yes
にしてビルドする必要があるとのこと。

アンインストール
yum remove redis*

Amazonのドキュメントの方法

ビルドします。ドキュメントの手順そのまま。
$sudo amazon-linux-extras install epel -y
$sudo yum install gcc jemalloc-devel openssl-devel tcl tcl-devel -y
$sudo wget http://download.redis.io/redis-stable.tar.gz
$sudo tar xvzf redis-stable.tar.gz
$cd redis-stable
$sudo make BUILD_TLS=yes
接続します。
src/redis-cli -h dev-cluster.dev-cluster.xxxxxx.apne1.cache.amazonaws.com --tls -p 6379
dev-cluster.dev-cluster.xxxxxx.apne1.cache.amazonaws.com:6379 > keys *
(empty array)
繋がりました。
最近はRedisの代替のMemoryDBというサービスも使えるので、そちらも試してみようと思います。
aAmazonAWSElasticachememchachedMemoryDBRedisインフラキャッシュサーバー

  kaneko tomo   2022年5月31日


関連記事

AWS EC2 Yum Update まとめ

暑い日が続きますね。休日は娘連れて絵本で有名な、せなけいこ展に行きました。 2~…

AWSのロードバランサーでリダイレクト設定

リダイレクト設定 一時的にサイトを止めたい、まだ公開前のパスにアクセスさせたくな…

EC2のUbuntuでCloudWatch Logsにログを転送する

EC2のUbuntuにCloudWatchエージェントをインストールの続き。 同…


← 前の投稿

次の投稿 →