ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

プロジェクト管理のテクニックについて少し調べてみた

プロジェクト管理のテクニックについてCopliotに聞いてみました

プロジェクト管理には様々なテクニックがありますが、以下にいくつかの主要な要素を挙げてみます:
  1. プロジェクトスケジューリング
    • プロジェクトの全体的なタイムラインを作成し、各タスクがいつ開始し、いつ終了するかを明確にします
    • これには、ガントチャートやPERTチャートなどの視覚的なツールが役立ちます
  2. リスク管理
    • プロジェクトに潜在的なリスクを特定し、それらのリスクがプロジェクトに与える可能性のある影響を評価します
    • リスクを軽減するための戦略を立て、それを実行します
  3. コミュニケーション
    • プロジェクトチーム内外のすべての関係者との効果的なコミュニケーションを確保します
    • これには、定期的なミーティングの開催、進捗報告の共有、問題のエスカレーションなどが含まれます

スケジューリングについては会社ではBacklogを使用しています
ただどちらかというとタスク管理ツールとして使用しているメンバーが多く、進捗把握・管理には苦労しています
あと個人的には親子関係が三階層以上持てるRedmineの方が好きです
※Backlogで疑似的に三階層で管理する方法が紹介されてました
子課題の下に孫課題を作って三階層で管理する方法を教えて下さい

リスク管理はまだまだ体系的にできておらず後手後手になりがちなので、ここをもっと深堀していかないと
コミュニケーションはミーティングやチャット、ハドルなどなど、そこそこ出来ているのではないかと思っています

今日はこの辺で

プロジェクト管理

  yama   2024年2月21日


関連記事

redmine wiki の pdf を shell で download する

背景 あるプロジェクトで仕様をredmine wikiに書きました そのwiki…

AWS Lambda/API GatewayのIP制限が解除されなくて困った話

AWSで環境構築・開発をするにあたって(AWSに限りませんがまあその)、 当然な…

PhpStormのデータベースツールでXAMPPのDBを見る

はじめに イーツー・インフォでは、XAMPPをよく使います。 XAMPP Apa…


← 前の投稿

次の投稿 →