Notionカレンダーを使ってみた

Notionカレンダーを使ってみました
Googleアカウントと同期できるので、気軽にお試し移行できそうです

設定手順

  1. Notion カレンダーにアクセス
  2. ログイン(NotionアカウントでもGoogleアカウントでも)
  3. Googleカレンダーアカウントの接続

Googleカレンダーとの比較

  • 見た目が違う
  • 機能が違う

見た目が違う

一番の違いは見た目でしょうか
Googleカレンダーと情報量が同じでも、フォント種やサイズのせいか見やすいです
ダークモードも使用可能です

Notionカレンダー
Googleカレンダー

機能が違う

まだ使い始めたばかりで活用しきれていないですが、ネットの記事によると細かいところ含めて多々あるようです

  • 予定の複製が簡単
    便利だなと思ったのは、予定のコピーに加え「複製」という機能です
    予定をコピーして別の予定を作成したいときに、Googleカレンダーだとコピー元の予定をコピー→コピー先でペーストという手順でNotionカレンダーのコピーもそれと同様ですが、「複製」だと瞬時に同じ時間帯に予定が作成されるので、あとはそれをドラッグして目的の時間帯に移動するだけなので、地味に便利です
  • 新規登録・修正が楽
    新規の予定を登録するときや既存予定の修正を行う際は、右側ペインで直接編集するので楽です

まだまだ色々あると思いますので、使っていく中で追加していければと思います

上部へスクロール