日常

風待月 2022

入梅の前から割と湿気&暑さに戦々恐々としていたのですが、いよいよ本格的に湿気がキツい時期になってきました。 この後に夏の暑さが襲来するのかと思うと、毎年のことながらうんざりとします。 そんな感じで若干下がり気味の気分を、

風待月 2022 続きを読む »

ITツールの機能紹介-GoogleChromeのタブグループ機能-

つーじーです。名前が「つーじー」「つ~じ~」と表記揺れがあることに最近気づきました。表記揺れはプログラム開発の天敵です気を付けましょう。 今回もまたITツールの機能紹介を行ってまいります。IEがサポート終了する昨今、常に

ITツールの機能紹介-GoogleChromeのタブグループ機能- 続きを読む »

早苗月 2022

薔薇にはまだ早い先月末、久しぶりに藤を見ることができました。 去年は見頃を思い切り逃してしまっていたので、満開な藤を見ることが出来た嬉しさでマスクの蒸れも忘れる勢い。 いつもの大船フラワーセンターでは、藤棚タイプと、地植

早苗月 2022 続きを読む »

テストに役立つ機能紹介 – テスト用メールアドレス大量生産

つーじーです。気圧の変化に弱いのでしょっちゅう体調崩します。 テストをやっていると大量のメールアドレスが必要になったりします。しかしいちいちメールアカウントを新規作成するのは手間がかかります。 そこで今回は、Gmailに

テストに役立つ機能紹介 – テスト用メールアドレス大量生産 続きを読む »