日常

日常

生成AIとデータセンターの話

こんにちは。 koma です。 今年の夏ぐらいに生成AIで資源枯渇する話を聞いたことを思い出しました。学習データの枯渇のニュースは見かけていましたが資源の枯渇とは?どうやら生成AIでデータセンター建設ラッシュに拍車がかか […]

日常, 横浜

横浜ベイスターズ⚾️ありがとう!🎉

 11月30日横浜ベイスターズの優勝パレードが行われました🎊 優勝パレードは初めて見ます! 野球はあまり詳しくないのですが、横浜生まれ神奈川育ちで、初めて見た試合は小学生の頃でベイスターズの試合でした&#

日常, 横浜, 横浜グルメ

老舗レストラン巡り IN高島町

入社して半年経ちました!nanamiです。 先日、高島町にある老舗レストラン「味蕾亭(ミライテイ)」に行ってきました。 以前主人のオフィスがこの辺りにあり、 ランチ時に通っていたお店だったようで教えてもらいました! 素敵

日常

露隠月 2024

漸く冬の気配を感じられるようになった今日この頃。 寒さ感じる風に、引き籠りの気力だけが高まる季節です。 そんな冬眠にまっしぐらな心をなだめつつ、何とか出かけられる範囲にある大船フラワーセンターに感謝しつつ秋薔薇の鑑賞へ出

日常

猫はただ顔を洗っていただけかもしれない

わりと良く訪れる今戸神社。 近くまで行くとつい立ち寄ってしまいます。 招き猫 発祥の地 えんむすび 沖田総司 終焉の地 沖田総司終焉の地?と聞くと急に物悲しくなりますが、どうやらここで静養されていたそうです。 宮司さんは

日常

MVPがおもしろいかも

こんにちは。 koma です。 最近、4年以上前から既に話題になっていたサービスなんだけどという話の中で、Canvaや手ぶら登園の話を聞きました。 MVP こういったサービスは、最初はMVPとしてスタートするという説明を

日常, 横浜, 横浜グルメ

喫茶店巡り IN高島町

今年は連休が多くて嬉しいですね!nanamiです。 先日、戸部にある喫茶店「カルディ」に行ってきました。 カルディは入社日に社長の原さんが教えてくれた職場の近くにある喫茶店で お店の真横に稲荷神社があるという一風変わった

日常, 横浜, 横浜グルメ

吉村家に行って来ました。

先週開発チームメンバーとと横浜の有名なラーメン屋である吉村家に行って来ました。 吉村家は前youtubeで動画を見たことがあります。 吉村家さんが家系ラーメンを作って味をつける秘法を教えてもらうために来た弟子たちに厳しく

日常

神無月 2024

若干とはいえ暑さが落ち着いた感じの今月は、なんといってもハロウィンが控えている月。 毎度のフラワーセンターも、ハロウィン仕様に衣替えしておりました。 今年はお化け飾りで初となるのは(たぶん)なかったのですが、なんと壁際に

上部へスクロール