日常

日常

紅葉見に行こうよう

埼玉県秩父にある三峰神社に紅葉を見に行ってきました。 三峰神社は、標高1102mの山の上にあり、バスか車で行くことができるのですが、 紅葉をじっくり見るために歩いて登ってみました。   登山道の入口、さっそく紅 […]

日常

30年以上の時を経て

すっかりAppleネタを投稿するbotと化したfujitaですこんにちは。 欲しいと思いつつ我慢していたMacBook Pro with Retina Display13インチを勢いで購入してしまいました。 個人用として

日常

奄美での生活

奄美大島改めて素敵な島です。 自分の故郷でもあるので、自慢の島です。 でも住むとなると大変です。行事事たくさんあります。 付き合い事たくさんあります。 島に昔からある精神があります。それは結(ゆい)の精神です。 つまり「

日常

パラカ

  こんばんは。池島です。 このシャツのタグが好きです。Mountain -okinawa- Made in Hawaiiって書いてあります。 これ、いつもやっているハワイアンバンドのユニフォームでパラカシャツ

日常

キャラクター

どうも。 台風が過ぎ去って、めっきり寒くなってきた奄美から元井がお送りします。   先日、研修でLINE株式会社さんのオフィスを見学させていただきました。       部長さんです

日常

台風一家

まさに台風一家・・・もとい台風一過といった感じで、急激に台風ラッシュが来るようになりました。   気温もついこの前まで暑かったにも関わらず、最近は窓も開けてられないくらい寒いです。 まだ家の中では半袖で過ごして

イーツー・インフォ, 日常

森を作っています

オフィスに癒しが欲しいにゃ~~ ということで、机のまわりに観葉植物を飾り始めました。 それぞれちゃんとした名前があり札も付いていたのですが、個人的にぱっとせず、 この場でカッコ良く命名することにしました。 グリーンサンク

日常

奄美大島紬。

今回は、会社のブログを使用して奄美の伝統工芸品を紹介します。 奄美といえば、大島紬なんですが、知ってます? 私も一応もっていますが、あまりつける機会はありません・・・ たぶん奄美に育った女子はほとんど持ってます。 最後に

日常

VOTRE SALON

こんばんは池島です。 今週末もいつものように実家に帰って父の様子を見てきました。今年の春までは脳梗塞でちゃんと動けない状態でしたが、症状も軽かったらしくずいぶん動けるようになってきました。 家に帰ると、父が昔の写真を集め

日常

新しい武器きました

こんにちは、かねこです。 趣味が何もないのですが、ゆるく1年くらい続いているものがあります。 バンドです。 2人チームで、こんな感じです。楽しいです。 練習の前には、いつもラーメンを食べます。 で、その関連のはなしで、最

日常

最近は、この歌にはまっている

確か昭和18年頃に作られたものだと思うが、なにぶんにもまだ生を受けていないため 定かではない。 その歌とは「さくら貝のうた」。 歌詞は次のようなもの(記憶にあるもので誤りもあるかも) 「うるわしき さくら貝ひとつ 去りゆ

日常

皆様は何マニアですか?

右肩を脱臼のため、左手での作業をしている為、右脳がやたら活性化しているロキソニン大好きOPPです。 突然ですが、皆様は何マニアですか? マニア(mania,maniac)とは、普段から自己の得意とする専門分野に没頭する生

上部へスクロール