ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

WordPressサイトにユニバーサルアナリティクス設定

こんにちは、かねこです。

Googleユニバーサルアナリティクスが正式公開されたので、このブログのトラッキングコードを変更してみました。
環境は以下のとおりです。
・WordPress
・Google Analytics Dashboard for WP

How To Do

プラグインをインストールします。ワードプレス管理画面から、プラグイン→新規追加と進みます。
「Google Analytics Dashboard for WP」を検索してインストールします。
20140406 151021

プラグインをインストールできたら設定に進みます。メニューから「Google Analytics」を選択。
アナリティクスとアカウント連携させるため「Aurhorize Plugin」ボタンを押します。
20140502 125113

Access Code入力画面が表示されます。コードを入手するためGet Access Codeリンクを押下します。
20140502 125121

Googleのアクセス権認証画面が表示されます。内容を確認して「承認する」ボタンを押下します。
20140502 125132

アクセスコードゲット!
このコードを先ほどの管理画面に貼り付けます。
20140502 125144

連携が完了すると、管理画面でトラッキング設定ができるようになります。
20140502 125216

コード設定出来ました!これでユニバーサルアナリティクスの設定は完了です。
20140506 150115

各種設定することで・・・
20140506 150214

属性が自動的に出力されます!
20140506 150344

お手軽なのでぜひためしてみてください。

AnalyticsGoogleUniversal AnalyticsWordpressWPアナリティクスグーグルワードプレス

  kaneko tomo   2014年5月6日


関連記事

LaravelのFormからPUT / PATCH / DELETEリクエストをおくる

FormからREST APIを呼び出す画面を作成していたのですが、いまのところお…

Laravel 8.* のフォームリクエストでバリデーションチェック済みの値を整形してみる

突然ですが、フォームリクエストでバリデーションチェック済みの値を整形する必要に出…

IP制限の環境下でLet’s EncryptのSSL証明書を発行する

Let’s EncryptのSSL証明書を導入する際に、通常のウェブ環境であれば…


← 前の投稿

次の投稿 →