ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

JavaScriptエラーがひと目で分かる!!Chrome拡張!!JavaScript Errors Notifier

JavaScriptエラー時にエラーを分かりやすく通知してくれるChrome拡張「JavaScript Errors Notifier」をご紹介させて頂きます。

エラーがあった場合に、アドレスバーの星アイコンのとなりに赤色で通知してくれます。
通常の状態ではコンソールを開いて確認しなくてはなりませんが、これはひと目で分かるので開発者にとってのは必須のツールではないでしょうか!!

ツール1

ダウンロードはこちらから
https://chrome.google.com/webstore/detail/javascript-errors-notifie/jafmfknfnkoekkdocjiaipcnmkklaajd

ChromedownloadJavaScriptエラー

  S.I   2014年5月7日


関連記事

GCPのプロジェクトを削除できない(プロジェクトには、誤って削除されるのを防ぐために 1 つ以上リーエンが含まれています)

年末なのでGCPのプロジェクトを整理しました。無制限に作成できる状態にしていたの…

プログラマーの夢

初めてプログラムを書いてから26年たちました、 いくらコードを書いても、10、2…

Googleの隠し機能「イースターエッグ」

SNSで、Googleで「無人探査機「DART」」と検索すると画面上に探査機が現…


← 前の投稿

次の投稿 →