PHPで良さげなREPLを探す。

開発してたり調べ物したりしてると簡単なコードを試してみたくなりたくなる時があります。

こんな時、昔やっていたPerlやたまに勉強するPythonでは対話型評価環境のREPL(Read-eval-print loop)を起動してサクッと確認したりしていました。

PHPでもいいのないか探してみたところ、PsySHというのが面白そうだったので試してみました。

PsySHはcomposer経由でインストールできます。

composer require psy/psysh

composerでグローバルインストールしても良いのですが、今回はお試しなのでプロジェクトインストールとしてみました。

インストールが完了すると、上記コマンドを実行したディレクトリ内にvendorディレクトリが作成されますので、以下コマンドでREPLを起動できます。

./vendor/bin/psysh

REPLが起動すればこんな感じで対話形式でPHPコードを実行できます。

どうやらLaravelでプロジェクトを作ると、標準で付いてくるようです。

上部へスクロール