ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

AWS ChatbotでSlackに通知する

AWSからの通知をSlackに連携する場合、いくつかの選択肢がありますが、AWS Chatbotが標準でSlack連携をサポートしているので試してみました。
AWS Chatbot – ChatOps for AWS

AWS ChatbotはChatOpsを実現するためのサービスで、Amazon ChimeとSlackに対応しています。
※現時点で連携可能なAWSサービスは、いくつかに限られています。

・AWS Billing and Cost Management
・AWS CloudFormation
・Notifications for AWS developer tools
・Amazon CloudWatch Alarms
・Amazon CloudWatch Events
https://docs.aws.amazon.com/chatbot/latest/adminguide/related-services.html

Slackとの連携

AWSマネジメントコンソールからAWS Chatbotのページに移動して、チャットクライアントを設定で「Slack」を選択します。
クライアントを設定ボタンを押すと、Slackの画面に移動して認可の許可設定画面が表示されるので、内容を確認して連携を許可します。Slackの管理者権限が必要です。
設定画面は1画面だけです。名称、通知先のSlackチャネル、IAMロールを選択します。

ChatbotにはSNSトピックを介してメッセージが配信されますが、この画面でSNSトピックを選択すると、自動的にSNSの設定もおこなってくれます。
作成されたSNSサブスクリプション
ためしにCloudWatchで、「CPU使用率が1%以上になったらアラート」のルールを作成して通知してみました。
無事に連携できました。
AWSChatChatbotChatOpsnotificationSlackスラックチャット通知

  kaneko tomo   2020年5月4日


関連記事

RDSパラメータ設定時のエラー対処

重たい処理のクエリを投げた際にタイムアウトエラーが発生し、RDSのタイムアウト時…

Heroku、使ってみたい (前編)

はいどーも! Heroku使ったことがないので、この記事書きながら使ってみようと…

Github Copilot for Businessが一般提供されたので導入しました

2021年にプレビューリリースされ、その後一般リリースされたGithub Cop…


← 前の投稿

次の投稿 →