CentOS Stream 8でSSH鍵認証ログインできない(暗号化形式が古かった)By kaneko tomo / 2021年3月27日 CentOS Streamでサーバー構築をしています。ユーザーアカウントを作成してSSHの鍵を設置、SSHDの設定ファイルを以下のように変更しました。 鍵認証を有効 cat /etc/ssh/sshd_config | grep Pubkey PubkeyAuthentication yes 公開鍵を設置 # pwd /home/e2info-test/.ssh # ls authorized_keys ログインできないので、ログファイルを確認します Mar 26 10:11:39 sshd[27170]: error: userauth_pubkey: could not parse key: Invalid key length [preauth] どうやら、鍵の長さが1024bit未満のものは、認証用の鍵として利用できなくなったようです。 ということで、鍵を設置し直して解決しました(そもそも置く鍵をまちがってたのでした)
リバースプロキシの下でEC-CUBE (Symfony)を動かすときはTRUSTED_PROXIESを設定する EC-CUBE, システム開発 / By koni タイトルのとおりです。EC-CUBEをサーバーで直…