ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

思わず見入ってしまう、面白い404エラーページを調べてみた!

先日、Twitterを見ていて、あるリンクを押したところこんなエラーページが表示されました!

急なプードル…!

まさかツイッターからお詫びとして椅子に座ったプードルの画像を見せていただけるなんて思いもしませんでした 笑

エラーページって、欲しい情報に辿り着けないことでネガティブなイメージがありますよね。でも遊び心があるとちょっと立ち止まって見てみようと思えたり、逆にその企業へのイメージアップにつながることもあるのではないでしょうか?

今回は他にもこんな面白いエラーページってあるのかな?と思い調べてみました!

ZOZOTOWN

NOT FOUNDと出てくるのですが、なんと全て購入できるんです! キーホルダーやインテリア小物など、商品数が圧倒的に多いZOZOTOWNだからこそできるユーモアですね。

サクラクレパス

こちらは皆さんきっと子供の頃に馴染みがあったであろう「クレパス」のサクラクレパスHPのエラーページ。昔懐かしいクレパスのパッケージの紹介とデザインの歴史もわかる情報のリンクまで貼ってありますね!せっかくエラーページにたどり着いたのだからここで何かを知る機会として欲しい、というこれも面白いアイディアですね。

クロネコヤマト

ヤマト運輸のエラーページはたくさんの段ボール箱から黒猫を探すゲームができます!探せなかったらシャッフルしてまた遊べます。選択肢が多いので全然当たりませんでした…!

Dribble

アメリカ発のデザイナー向けSNS「dribbble」のエラーページはなんと色の変更ができちゃいます!しかも表示されるひとつひとつの画像は、この「dribbble」で紹介されている各デザイナーのデザインです。それぞれクリックしたら詳細を確認することが可能。このページだけで色々操作して遊べて、知って、学べるのが面白いですね!

以上、今回は4つご紹介してみました。

エラーページに何か面白さを期待している方って少ないと思うので、そこに不意打ちで面白さや楽しさがあるとちょっと嬉しくなるなーと感じました。他にも面白いエラーページを見つけたので今後またご紹介します!

404エラーページ

  nn   2021年6月24日


関連記事

ELB IP取得

ELBを使用して負荷分散など行うなど、 ELBを使用している方も多いのではないで…

AWSとは何ぞや

皆様お疲れ様です。 今まで経験した環境では特にAWSと関わることがなく 存在は知…

前職の現場で救急車を呼ばれかけた話

みなさんこんにちは。先月入社しましたsenです。 季節の変わり目である6〜7月は…


← 前の投稿

次の投稿 →