ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

スタンディングワークを始めてみた:その2

スタンディングワークの検討を再開しました
チームメンバーからアドバイスをいただき、モニターアームを活用する方向で考えることにしました

必要な設備

  • モニターアーム
  • モニター
  • ノートPC
  • デスク

モニターアームについて

モニターアームはモニターの上下左右の位置や角度を調整できるアーム状の装置で、モニターをアームの先端に、根元部分をデスクに固定して使用します
今回はアームが2本あるタイプ(デュアルアーム)を導入し、片方のアームにモニター、もう片方のアームにノートPCを取り付けてみようと思います

モニターについて

モニターのモニターアームへの取り付けですが、双方がVESA規格に対応していれば容易かつ確実に取り付けることができます
ところが私の使用しているモニターはVESA規格に対応しておりませんでした
ASUS フレームレス モニター VZ249HR 23.8インチ
安さに魅かれて安易にぽちっとしてしまったことを少し後悔しております

仕方がないのでVESA規格のモニターアームに取り付ける方法を探してみました

1. VESA用の専用アダプタを使用

VESA仕様にするための専用のアダプタがありました
VIVO VESA アダプター プレート
ただ結構ごっついパーツで取り付けたときにかなり手前に飛び出てしまうこと、かつコスト的に折り合わないので却下です

2. VESA用の汎用アダプタを使用

VESA仕様にするための汎用アダプタもあるようです
suptek モニターアーム 無VESA穴調節器 アダプタ
こちらはコスト的には許容範囲内ですが、モニターの外枠を挟み込むだけの構造が何となく安定性に欠けそうで不安なのでこちらも却下です

3. 両面テープで固定する

ネット上では強者の方々が、両面テープで固定する方法を紹介されておりました
ただ強力タイプの両面テープを使うと、意外とコストかかるみたいで、こちらも却下です

そもそもモニターアーム取り付けに適していない

そもそもなのですが、モニターには設置用の台座がついており、モニターアームに取り付けたときに邪魔になるので、取り外した方が良さそうです
ただ、この台座の取り外しはモニター背面のパネルを取り外し、配線に注意しながら内部に固定されている金具を外すというハードルの高い作業が必要となり、後戻りできなくなりそうです

結論としては、現在使用中のモニターを取り付けるのは諦めて、VESA規格対応のモニターを新規導入することにしました
ということで検討継続で、次回のスタンディングワークの検討に続きます

イーツーインフォ業務効率化

  yama   2024年9月9日


関連記事

Laravel5でCarbon locale=>jaに設定

事の始まりは上長より 「setlocale(LC_ALL, ‘ja_…

自分専用Googleスプレッドシート

共有シートで「なんか行や列が減ってる気がする・・・と思ったら誰かがフィルタで絞り…

霞初月 2021

年明けとともに、緊急事態宣言も再びやってきました。 つまり、絶賛引きこもり生活ア…


← 前の投稿

次の投稿 →