投稿者名:as

茅ヶ崎出身 鎌倉在住 元カメラマン 普段は子供と遊んだり、音楽を聴いたりして過ごしています。 趣味:音楽、読書、DIY、カメラ

AWS

AWS EBSルートボリュームのサイズを縮小する

内容 今回はAWS EBSのルートボリュームを縮小する方法についてまとめます。 EBSは拡張するのは簡単ですが、縮小は手間がかかります!なので、拡張する前にスナップショットをとっておきましょう!(それを忘れた人。) 環境 […]

AWS

AWS WAFのログを調査する

403 Forbiddenが発生したので調査。 そのサービスではAWS WAFを使用おり、WAFによってブロックされていました。 今回はその調査方法を紹介します。 まずはWAFのログをS3に保存します。 こちらに関しては

サーバー・インフラ

IP制限について

とあるREST APIの検証を行う際、少し詰まったのでメモします。 いつも通り内容は「今更」なことです。。。 IP制限 IP制限がされているか確認するには、該当のアプリケーションにブラウザからアクセスする方法があります。

システム開発

sessionStorageとは?

気づけば今年ももう6月となり、入社して半年が経ちました。 時の流れは早く、それと同じくらい技術の進歩も早いです。 常にアンテナを立てていないと、当たり前の技術すら知らない、なんてことになります。 今日はそんな、当たり前と

AWS, 日常

Route 53 ゾーンファイルをインポート

AWS Route 53 のゾーンファイルをインポートする機能でエラーが発生したので、メモしておきます。 例えば以下のようにインポート するとエラー発生 ググってもなかなか参考になる情報を得られず、、、 で、Error

日常

iPadを買いました

最近iPadを買いました。 なんとなく、GarageBandで音楽制作してみたいし、iPadOSとかいうのはMacのサブモニターになるみたいだし、良さそう、と思い調べました。 結果、予算的に一番良さそうだったのがiPad

サーバー・インフラ

踏み台を超えて scp

今回はmacのターミナルを使用した scp コマンドに関する内容です。 踏み台の先にあるサーバ上のファイルをscpで取得する際、少しつまずいたので情報共有です。 踏み台を経由しない場合、コマンドは以下になります。(ローカ

日常

新メンバーご挨拶

初めまして。 今月からe2infoの新メンバーに加えていただきました! 自己紹介 出身:茅ヶ崎市  現在は鎌倉に住んでいます。 山の中腹に家があり、毎日ハイキングの気分を味わえます。 趣味:音楽、読書、DIY、カメラ  

上部へスクロール