Xperia arc(SO-01C)にAndroid 4.4.4 KitKat(CM11)の導入
スマホアプリ開発用テスト機Xperia SO-01C 2台がありましたので、そのうち眠っている1台をAndroid4.4.4にアップしてみました。 ブートローダーアンロック、Flashtoolなどは初めてですが、いろい […]
Xperia arc(SO-01C)にAndroid 4.4.4 KitKat(CM11)の導入 続きを読む »
スマホアプリ開発用テスト機Xperia SO-01C 2台がありましたので、そのうち眠っている1台をAndroid4.4.4にアップしてみました。 ブートローダーアンロック、Flashtoolなどは初めてですが、いろい […]
Xperia arc(SO-01C)にAndroid 4.4.4 KitKat(CM11)の導入 続きを読む »
ChromecastはGoogleが開発したHDMIドングル型のメディアストリーミングデバイス、日本では2014年5月28日発売でした。 価格 4200円 中身は小さいパソコンとなります。ARMのCPU, 512Mメモリ
双十一とは11月11日のことです。4つの1があるので、光棍の日(シングルデー)とも呼ばれています。 一般の人は本来知らない「日」ですが、2009年から、中国の淘宝(日本の楽天・Yahooみたいなショッピングポータルサイト
顔識別はもはや難しい作業ではなくなります。オープンソースの力で、JavaScriptでも簡単にできるようになりました。 clmtrackrというJavaScriptのライブラリで、カメラをブラウザの設定でユーザー側で許可
clmtrackr – JavaScriptだけで顔識別が出来る 続きを読む »
初めてプログラムを書いてから26年たちました、 いくらコードを書いても、10、20年たったらただのゴミになってしまいます。 それにしても書き続けるプログラマーの人生の生きがいは何でしょうか? プログラマーの夢はやっぱり自
中国Tencent(騰訊)が独自で作ったWeChatというメッセージアプリで、2011年1月21日公開以来、2013年7月まで4億以上のユーザーを獲得していました。 また、国際ユーザーは2013年5月の5000万人から2
中国市場のマーケティングは微信(WeChat)(WeiXin)がないと成り立たない! 続きを読む »
中国のWeiXinの友達からこんな話がありました。 中国の聯合利華(ユニリーバ)という会社が新たに石鹸製造ラインを導入しました、ところが、お客様からの苦情で、購入した石鹸に、空箱がありました。それで、製造ライン担当の博士
ブログを書くのが初めてですので、 まず自己紹介から、中国江蘇省啓東市出身で、上海から日本にやってきたのは、今日から5233日前のことでした。 上海に10年間住んでいたので、上海の写真を一枚アップします。 どうですか?今年