投稿者名:koma

横浜市在住。 夏生まれでも夏が苦手。 趣味は、散歩・図書館・TRPG

日常, 横浜グルメ

寒くなったらラーメンを食べようという話

koma です。 桜が咲いたと思ったら急に真冬に戻ったような寒さで、ついついダウンを着込んでしまいました。 というわけで、寒いときに食べたいラーメンの話をしようと思います。横浜駅周辺で最近食べたな~というお店を紹介します […]

品質管理/QA

ドメイン分析テストが面白いかも

こんにちは。 koma です。 ドメイン分析テストの評判が良い(?)と聞き、どんなテストか調べてみました。後日復習ができるように忘備録としてまとめます。 ドメイン分析テストって? 以下の記事が初学者でもわかりやすく感じた

品質管理/QA

QM3つのスペシャリティを調べてみた

こんにちは。 koma です。 イーツー・インフォでは、各部署で勉強会が開催されます。開催部署以外の人も興味があれば自由に参加できるのでかなり面白いです。 つい先日の品質管理部勉強会で「テスト/パイプライン/QAエンジニ

日常

生成AIとデータセンターの話

こんにちは。 koma です。 今年の夏ぐらいに生成AIで資源枯渇する話を聞いたことを思い出しました。学習データの枯渇のニュースは見かけていましたが資源の枯渇とは?どうやら生成AIでデータセンター建設ラッシュに拍車がかか

日常

MVPがおもしろいかも

こんにちは。 koma です。 最近、4年以上前から既に話題になっていたサービスなんだけどという話の中で、Canvaや手ぶら登園の話を聞きました。 MVP こういったサービスは、最初はMVPとしてスタートするという説明を

日常

ベイズ統計がおもしろいかも

こんにちは。 koma です。 先日、ベイズ統計学というものに遭遇しました。 迷惑メール判定の機械学習モデルの「ベイジアンフィルター」(メールフィルター)などで世の中では当たり前の話のようですが、私は全く知らなかったので

日常

病院にロボットが現れた話

こんにちは。 koma です。 地元の病院にロボットが現れました。 調べてみると「LOVOT」というEMOTIONAL ROBOTICSとのこと。 だんだん個性や性格が形成されていくとか、瞳の動きが10億通り以上とかも驚

日常, 横浜, 横浜グルメ

横浜山手に行ってみた

こんにちは。 koma です。 神奈川県横浜市に住んでいると、知り合いから観光地を案内するよう依頼されることが割とあります。横浜のみなとみらいか、ちょっと違うけど鎌倉方面あたりを紹介することが多いです。 今回は、そういっ

日常, 横浜

露店の出る祭りの話

こんにちは。 koma です。 先日、かかりつけの脳外科医に隠れ(!?)糖尿病の話をされて怖くなりました。 さて、今年も青木橋近くの洲崎大神で例大祭(れいたいさい)が行われました。 洲崎大神で6月7日から9日まで例大祭

日常, 横浜

図書館の話

こんにちは。 koma です。 突然ですが、私は図書館が好きです。 横浜市立の図書館には、中学の頃からずっとお世話になっています。 イーツーインフォの初詣の時に、実は会社の徒歩圏内に中央図書館があったことに気が付きました

日常

インターネットトラフィック四方山話2024

こんにちは。 koma です。 インターネットトラフィックの四方山話 以前ブログで紹介した、SimilarWeb Japan株式会社が発表する”Digital-100”の 2024年版がそろそろ公表されているかと思い調べ

上部へスクロール