日常, 横浜, 横浜グルメ

裏横⁉︎ 炭屋串兵衛

先日は可愛い同僚と裏横にある炭屋串兵衛さんにお邪魔しました! ちなみに裏横って言葉を初めて知りました! 裏横とは、裏横(うらよこ)とは、横浜駅東口の高島・平沼・戸部エリアの地域活性化事業プロジェクトの名称で、独立系飲食店 […]

品質管理/QA

ドメイン分析テストが面白いかも

こんにちは。 koma です。 ドメイン分析テストの評判が良い(?)と聞き、どんなテストか調べてみました。後日復習ができるように忘備録としてまとめます。 ドメイン分析テストって? 以下の記事が初学者でもわかりやすく感じた

日常

坂本龍一展に行ってきました

こんにちは! 前回の投稿に続いて今回は坂本龍一展に行ってきました。 東京の江東区にある現代美術館でやっています。 土曜日だったので人が凄く多くてチケットを買うまで20分入場まで50分待ってやぅと入りました。 この展示会の

日常, 横浜, 横浜グルメ

喫茶店巡り IN大和市

少しずつ春の足音が聞こえてきましたね!nanamiです。 先日、兼ねてより気になっていた大和市にある喫茶店「純喫茶フロリダ」に行ってきました。 純喫茶の定義は「アルコールを置いていないコーヒー専門店」と言われており、 こ

日常

初花月 2025

寒さが身に染みる月でしたが、漸く寒さも緩み春の気配が感じられるようになったでしょうか。 そうはいっても鑑賞に出かけた頃はまだまだ寒風吹きすさんでおりまして、あまり遠出はしたくないと、いつもの大船フラワーセンターにお邪魔し

日常

PlaywrightでのE2Eテストを試しました

Playwrightとは、Microsoftが開発しているE2Eのテストフレームワークです。ここ2~3年で国内での採用事例が急増していて、現在の自動テストにおいて最も人気がある様子です。軽くGoogleで検索しただけで「

上部へスクロール