日常

日常

前職の現場で救急車を呼ばれかけた話

みなさんこんにちは。先月入社しましたsenです。 季節の変わり目である6〜7月は、体調を崩しやすい時期ですよね。 それに関連して、私が前職の現場で倒れてしまい救急車を呼ばれかけた体験談を書きました。 体験談 時刻は22: […]

日常, 横浜

大綱金刀比羅神社

どこかの記事で、横浜駅から歩くことができる距離に面白い神社があると言うのを見て行ってきました。 「大綱金刀比羅神社」です。読めなかったけどいま見たら「おおつなことひらじんじゃ」でした。読み方調べるのも大変だった。 横浜駅

日常

SNSはパンドラの箱

今回は韓国の元祖SNSについて紹介します いまやSNSは日常の一部分となっていますが、まだまだそこまで浸透していない2000年代初めごろ韓国でかなり流行っていたCYWORLD(サイワールド)というSNSがありました。当時

日常

リモートワークの作業環境を整えてみた

2回目の緊急事態宣言が発出されまして、弊社ではリモートワークが継続しています。 私自身、こんなに長くリモートワークが続くとは思っていなかったので、特にリモートワークのために環境を整えたりしてきませんでした。 最近はプライ

日常

消閑私記 早苗月 2020

なんという事でしょう。 緊急事態宣言が解除されても、フラワーセンターは8月末までお休みとのこと。 もちろん、一番無念なのは職員の皆様でしょうから、決定に異議があろうはずがありません。 が。 リモートワークと外出自粛で全く

日常

大山散策

週末に家族で伊勢原の大山に行きました。 子供と頂上まで行って、下山途中で真っ黒になってしまいましたが、 何とか携帯の明かりで無事戻りました。      

上部へスクロール