ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

ssh config

最近自宅でMacを使うようになって、お勉強用のサーバーにSSHログインする時に
ターミナルに毎回長ったらしいコマンド打つのもなんだかめんどくさかったのでやってみました。

MacやLinuxで ~/.ssh/config ファイルの設定をしておくと、
SSHログイン時に毎回接続するサーバーの設定のを打ち込む手間が省けるのです。

例えば、こんな感じで書いておくと

$ vi ~/.ssh/config

Host server01
  HostName 192.168.1.2
  Port 22
  User username
  IdentityFile ~/.ssh/id_rsa

ホスト名だけでSSHログインできるようになります。

$ ssh server01

らくちん!

  fujita   2013年12月15日


関連記事

Amazon Linux/Amazon Linux2の初回起動時のセキュリティ自動更新を停止する

はじめに 運用しているAmazon Linuxのサーバーで、yum update…

Laravelの勉強中

入社して1か月ちょっと経ちました。最初はgitと戦ってましたが、最近はLarav…


← 前の投稿

次の投稿 →