ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

NetbeansでShift_JISエンコードのファイルを開く

こんにちは、かねこです。

NetBeansで既存プログラムのファイル一式を開くときに、Shift_JISで記述されているファイルが混在していて文字化けしてしまいました。

i00000307
図:おこられた

手順

どうやらEclipseのように、個別のファイルごとに文字コードを指定することはできないようです。

プロジェクトのプロパティを開きます。
i00000308

エンコーディングをShift_JISに変更!
i00000317

無事に表示されました。
i00000309

NetBeansShift_JISSJISUTFUTF-8文字コード

  kaneko tomo   2014年4月23日


関連記事

AWSのRDSをアップグレードのためテスト

こんにちはいけしまです。たてつづけにブログ投稿。 もうひとつ前のブログで書いたR…

マクド

奄美にはマクドナルドがありません。 関東ではマック、関西ではマクドって言いますけ…

ReactPHPをLaravelで実行してみた

以前、ReactPHPを使用していたことがあるので、Laravelで実行させてみ…


← 前の投稿

次の投稿 →