プログラミング教室~迷路脱出ゲーム~

去年に引き続き、株式会社イーツー・インフォが主催している横浜市内小学生対象のプログラミング教室を開催しました。
プログラミング教室だからと言ってがっつりソースコード書くわけではなくて、プログラミングに必要なフローチャート(プログラミングの考え方)を学んでいただくものです。
そんな考え方を楽しく学べる、「Dash」くん!!
いざ教室開講
まずは、スタッフの挨拶
次に「Dash」くんの説明
説明ときからもうみんな「Dash」くんにくぎ付けで早く動かしたそうでした。
で今回の目標でもある「迷路脱出」のお手本を見せたときはもうすごい見入ってました。

その後に基本的なプログラミングを子供たちにレクチャーしました。

ロボットを迷路から脱出!させよう!!
迷路脱出に必要な基本的プログラミングは教えたので、
いざ自分たちで考えて「Dash」くんを迷路から脱出させてみよう!!
ということで一人一人考えながら挑戦!!


微力ながらスタッフとして手助けさせていただきました。
みんなすごい集中力と熱意で頑張っていて、その姿勢見習わないとなーと考えさせられました。
最後まで飽きずにやってくれてよかったです。
まとめ
プログラミング教室でプログラミングに少しでも興味をもってもらえたらと思います。
後はプログラマーがどんなことをしてて私たちの仕事がどんなことに役立ってたりするのかをわかってくれると嬉しいです。