ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

ALBのターゲットが全部unhealthyなのにサイトが表示される件

ALB(AWSのロードバランサ)に紐付いているターゲットグループに登録されているターゲットがすべてunhealthyになっているのに、ターゲットのEC2にルーティングされて、サイトのエラー画面が表示される現象が発生しました。

ELBのときはそのようなことはなかったため、ちょっと調べましたが答えはターゲットグループの画面とマニュアルに書いてありました。

AWSのメッセージ難解なときある
これらのいずれのアベイラビリティーゾーンにも、正常なターゲットは含まれていません。リクエストはすべてのターゲットにルーティング中です。
ターゲットグループのヘルスチェックより。
正常なターゲットが含まれているアベイラビリティーゾーンがない場合、ロードバランサーノードはすべてのターゲットにリクエストをルーティングします。

まとめ

ということで、ALBの仕様でした。
200404500ALBAWSdrainingELBhealthyinitialLBunhealthyunused

  kaneko tomo   2018年8月9日


関連記事

IP制限について

とあるREST APIの検証を行う際、少し詰まったのでメモします。 いつも通り内…

EFSのサブディレクトリをマウントする

ちょっとハマったのでメモEFS マウントヘルパーを使用してマウントするによると、…

IAMPolicy Simulatorをつかって不足しているポリシーを確認してみる

はじめに AWSで必要な操作をおこなう場合に、IAMのポリシーとアクセス許可設定…


← 前の投稿

次の投稿 →