ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

オフィスにSonos One導入しました

はじめに
いままでオフィスのスピーカーに、SONYのワイヤレススピーカーを使っていました。コントローラーはiPadで、Bluetooth接続でした。
サブウーファーつき!みたいなやつですが、オフィスアワーの利用だと低音がうるさすぎるのと、iPadの無線LAN/Bluetoothがたまに切れる問題がありました。
また、一台の設置だとオフィスの場所によって大きすぎる/聞こえない問題がありました。

Sonos Oneの導入

ということで、複数台接続できて安定して動作するスピーカーを探していたところ、Sonosがいいらしいという情報をゲットしたので、早速導入してみました。いろいろあるラインナップからSonos Oneをチョイス。2台!
初期設定はSonosアプリ経由で、すぐに利用することができました。
外部インターフェースは電源とLANポートのみ
2台目は別の箇所に設置
スマホをもってオフィスをうろうろするだけで、音量・音質を自動調節してくれる機能もあり(効果は不明)、なかなかおもしろいです。
他のアプリとも連携できて、なかなか使いやすいです。Amazon Alexaが搭載されていて音声でコントロールもできます。ただ、オフィスでは恥ずかしいので使っていないです!
ということで、いまのところ快適に利用できています。アプリを複数台のデバイスにいれられるので、リモートから制御できるところも使いやすいです。

自宅にもオフィスにもおすすめです。
Sonos(ソノス)公式オンラインストア
https://www.sonos.com/ja-jp/home
OneSONOSSonos Oneオフィスオフィス環境スピーカー

  kaneko tomo   2019年7月7日


関連記事

壊れたPCをubuntuで復活させてみた

こんにちは。 お久しぶり投稿のmitchyです。 自己紹介の投稿からあっという間…

BBQ @ 海の公園バーベキュー場 07/2013

こんにちは、「ヒゲがない!」バッシングに心を痛めている桑原です 先日、7月20日…

SwitchBot導入しました

オフィスの水槽の証明を手動で操作するのがめんどくさかったので、自動化することにし…


← 前の投稿

次の投稿 →