ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

Linucという資格を勉強してみてる話

おはようございます。こんにちは。こんばんわ。mitchyです。
今回の記事は外伝ということで今mitchyが勉強しているLinucについて状況を書いていこうかなーと思います。(自己満足ですはい)

1.Linucって?
名前で想像できるかと思いますがLinuxの技術認定の資格です。
今回勉強中なのはレベル1(最大レベル3まであります)で、Linuxを使用した運用、構築までを認定する資格です。
(https://linuc.org/)
試験は101、102の2部構成となっており、それぞれを合格することで資格認定となります。
また、101と102は同時に試験をうけなければならない等制限はないため自分のペースで受験できます。

2.どういう勉強をすればいいの?
さて、参考までの勉強法ですがmitchyの場合はいくつか資料を使って勉強しています。 まず一つはLPICレベル1の教科書(https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798160498)を使っています。 内容は難しいですが解説やコマンド実行例が記載されているので熟読すれば理解ができるかと思います。
次に使用しているのがPing-t(https://ping-t.com/)です。 Web上の問題集であり最重要な資料とも言えるもので、確実にやった方が良い問題集です。 間違えた問題を繰り返し解くことができるので頭に入りやすい勉強法です。
最後に仕上げとして使用しているのがスピードマスターです。
(https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798141893)
問題集の問題難易度が高く、実際の試験に出るような問題が出題されます。最後の追い込みに使うといいかもしれません。
3.現状は?
気になる(?)mitchyの現状は101を合格した、というところです。
102がこれからなので頑張って勉強しようと思います。
インフラエンジニアを目指している方がいれば是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今回は長々文章のみの記事になってしまいましたが、この記事を機に興味を持っていただけたら幸いです。
テクノロジー

  mitchy   2019年10月24日


関連記事

仕事でも使うあの記号を出したいお話

つ~じ~です。気づいたら2023年も終わりを迎えようとしております、早いです。今…

【2021冬】プログラミング教室開催しました!

イーツー・インフォは地域貢献活動として、横浜市内の小学生向けにプログラミング教室…

XAMPPのバージョン一覧

XAMPPを利用して開発するときに、レンタルサーバに設置されているPHPとかMy…


← 前の投稿

次の投稿 →