ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

国内・海外旅行でバスを乗りこなす方法

こんにちは!最近は暑いし、ステイホームだしで家で日本でも最近人気な韓国ドラマ一気見して過ごしております。外出が好きなわたしにはとても辛いです;

はやく旅行に行きたいなーってことで、今日は個人的に旅行中に活用した簡単な交通手段検索についてお話してみたいと思います。

国内でも海外でも、新しい土地にいくと心配なのって交通面もありますよね。特に言葉が通じない海外なら尚更です。今まで困ったらタクシー乗っちゃえばいいや的な考えだったのですが、タクシーだと割高だったり、メーター使用しないタクシーだとトラブルの原因になったりもしますし、何より現地の方々に溶け込んだ旅がしたいと思う私にはちょっと物足りない感じです。

バス乗ってみたいけど、降りるところや乗るところがわからないし…乗り過ごしたらどうしよう?とちょっと躊躇していました。

そんなとき活用したのはgoogle map。もうお使いの方もたくさんいらっしゃると思いますが…このアプリのおかげでバスを乗りこなすことができました!

1.まずは出発地と行き先を入力

有名な地名や駅名であれば日本語でも設定できます。公共交通機関マークをタップすると電車やバスを利用しての移動手段の候補がでてきます。今回は「バスのみの他ルート」を選びます。ちなみにタイであれば「その他」にあるGrabもかなりおすすめです!
バスルートの候補が出てきますので、「>」をタップ。この画面で所要時間が27分くらい、乗車時間も10分くらいなのもわかります。

2.目的地までの時間やルートを考慮して乗るバスを選ぶ

次のバスが来るまでの時間が表示されます。バスの番号や記号、カラーなども表示されるのでこの情報を元に乗車するバスを探します。

3.乗り過ごしの心配要らず!バス停の数や現在地も確認できる

乗車した後、乗り過ごしてしまわないか不安ですよね。でも目的地までバス停がいくつあるのかもわかりますし、乗車中にアプリを起動すれば今どのバス停まで進んだかわかります。

この方法を使いこなして、より時間節約したり、いくつかの行きたい場所をうまく組み合わせて旅行もできるようになりました。とくにガイドブックなどに載っていないようなローカルな場所にも気軽に行けるようになりました。国内はもちろんGoogle mapが使える国であればどこでも使用できますので本当に便利ですのでぜひ活用してみてください!

  nn   2020年8月26日


関連記事

Java, Selenium2 (&Eclipse, Maven)でブラウザを自動操作する

Seleniumっていうと、ブラウザの操作を自動化できるやつでしょ。ということで…

企業が公開するエンジニア向け研修資料を読んでみた

こんにちは。 koma です。 去年のうちにWindows 7のライセンスキーを…

半導体を語ろう~素人が語るCPUの今~

こんにちは。 7回目の投稿になります koma です。 今回はIntel Cor…


← 前の投稿

次の投稿 →