株式会社イーツー・インフォに入社しました!

はじめまして。wakaです。

2019年4月から中途(27歳)で実務未経験からエンジニアとして働くことになりました。

よろしくお願いします。

今回、はじめての投稿になるので以下の3つについてお話したいと思います。

  1. 自己紹介
  2. なぜ、イーツー・インフォに入社したのか?
  3. これからの目標

1.自己紹介

出身

岐阜県の揖斐郡(いびぐん)

岐阜県の揖斐郡(いびぐん)出身です。

周りは田んぼしかなく、最寄りの駅まで車で約15分ほど掛かります。

ものすごく田舎です。

趣味

趣味は3つあります。

1.筋トレ

週に2回ほどジムへ行って筋トレをしています。

筋トレをはじめたきっかけはダウンタウンの松ちゃんです。

僕は松ちゃんが好きです。

昔の松ちゃんはヒョロヒョロでした。

でも、急にムキムキになったのを見て、人は変われるんだなと思いました。

僕も松ちゃんみたいにムキムキになって変わりたいと思い筋トレをはじめました。

夢はTシャツをピチピチで着ることです。

2.糖質制限

糖質制限を約3年間しています。(約3年間お米、うどん、そばなどを食べていません)

ちなみに、糖質制限とは炭水化物(糖質+食物繊維)の中の糖質だけを制限して食事をすることです。

糖質制限をはじめたきっかけは、日中の眠気をなくしたかったからです。

糖質制限をはじめる前、僕は勉強や仕事中にどうしても寝てしまいます。

一日12時間くらい寝てもまだ眠い。

土日は二度寝をして、気がついたら夜になって、一日が終わっていた。そんな日々の繰り返しでした。

レッドブルを一日3本飲んだり、刺激の強い目薬をさしても全く効果はありませんでした。

人生で一番の悩みでした。

でも、糖質制限をはじめて日中の眠気が一切なくなりました。(あきらかに睡眠不足の時は別)

毎日、睡魔に襲われる生活に戻りたくないので、糖質制限を継続しています。

最近は糖質制限に対応した飲食店やコンビニの食品も増えてきて、食事することが楽しみです。

また、糖質制限の料理をすることも好きです。

3.ミニマリスト

趣味なのかどうかはわかりませんが、ミニマリストを意識しています。

ミニマリストとは「持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人」のことを言います。

僕はファッションを必要最低限にしています。

同じ服を2着も3着も持っており基本的に同じコーディネートです。

そうすることによって洋服を選ぶ時間の削減、新しい服を買わないのでコスト削減になります。

これからもどんどん物を減らしてミニマムな生活をしていきたいです。

2.なぜ、イーツー・インフォに入社したのか?

僕がイーツー・インフォを選んだ理由は大きく分けて2つあります。

1.環境

100%自社内開発

未経験から転職活動をするにあたり客先常駐をやっている企業ではなく、100%自社内開発の企業であることは一番重要視していました。

客先常駐の企業だと、会社によっては自社からいきなり一人で常駐させられて、周りに自社の社員がいない状況の中、成果を出すことが求められたりするということを聞きました。

今の自分にはそのようなプレッシャーには耐えられないと思いました。

なので、社内に自社の社員がいて、分からないことが気軽に質問できる環境が良いと判断し自社内開発の企業を選びました。

未経験でもやっていけると思ったから

僕のプログラミングスキルは独学(約1ヶ月)のみです。(HTML/CSS/PHPを一通り勉強したくらい)

そのため、会社に入ってやっていけるのかが不安でした。

でも、面接の時に社内に全くの異業種(飲食店)から転職して、めちゃくちゃ活躍しているメンバーがいるということを聞いて、自分もやっていけそうだと思いました。

この方がいたから一歩を踏み出せました。

2.人

誰と働くかも非常に重要視していました。

面接では社長の原さんと取締役の金子さんが担当してくれました。

そのときにフランクに接していただけたことが非常に印象的でした。

転職活動では、イーツー・インフォ以外にも色んな企業へ面接に行きましたが、結構クールな感じの役員が多かったです。

色んな企業を見てきた中で自分の性格と会社の雰囲気にマッチしていると感じ、入社を決めました。

3.これからの目標

直近の目標は「自走できるエンジニア」になることです。

はじめは、わからないことが多く、質問したりすることがあると思いますが、自分で考えて開発できるようにしていきます。

皆さん、よろしくお願いします!

上部へスクロール