神無月 2023
ようやく秋めいた気温になって過ごし易さが戻ってきたので、少し湧いた気力で三渓園に出かけてきました。 好天に恵まれたのですが、もう秋だと油断して日傘を置いて出かけた甘さを痛感しました。 日差しの下は少し夏、日陰に入ると秋を […]
ようやく秋めいた気温になって過ごし易さが戻ってきたので、少し湧いた気力で三渓園に出かけてきました。 好天に恵まれたのですが、もう秋だと油断して日傘を置いて出かけた甘さを痛感しました。 日差しの下は少し夏、日陰に入ると秋を […]
e2infoには”ランチMTG”という社内勉強会とLTが合わさったような制度があります。好きなテーマについて発表する機会がたまに回ってくるのですが、8月下旬の回は私の担当でした。そのときフロントエ
社内で「最近のフロントエンド事情」と題してReactを紹介しました 続きを読む »
こんにちは。 koma です。 ときどきイーツーの会社ロゴステッカーをいただきます。 私は貼らずにそのまま飾っています。 ステッカーは剥がせそう? そういえば、ステッカーは長期間使用される耐候性や耐水性などを持たせたもの
テレワークでイヤホンをつけて仕事をしていたり、普段家で映画やyoutubeを見ている時にドアベルが鳴ったのに気づかなかったことが多々ありました。 個人的にどうにか解決できないものかと悩んでいたことだったのですが、最近にな
欲しかった機能が実はすでにあった!iPhoneでイヤホンをしている時にドアベルの聞き逃し対策 続きを読む »
残暑が厳しく出かける気力も尽きているのですが、運動不足の四文字に背を押されて毎度お世話になっているフラワーセンターへ出かけました。 厳しい日差しのなか、咲いている花々を見ていると生命力の強さにこちらも元気が出てくる気がし
Birdとかに聞けばすぐわかるんだけどメモ 手順 # /opt/tomcat/bin/catalina.sh version Using CATALINA_BASE: /opt/tomcat Using CATALINA
Tomcatのバージョン確認方法(Ubuntu) 続きを読む »
GeoGuessr 「GeoGuessr」というゲームがある。 GoogleMapのストリートビューを見て、その情報だけでどこの国(もっと言うとその国のどこか)かを当てるゲームである。 出てくる場所はランダム。 凱旋門や
こんにちは。 koma です。 突然ですが、腕時計は好きですか。一時期、腕時計をする人が激減していましたが、最近はしている人も見かけるようになりました。 時計の好みは千差万別。今更ですが、ここ5年くらいはクロノグラフとム
私自身、ECサイトで買い物をすることが多々ありますが、欲しい商品を探している際に販売しているサイトが複数ある場合、価格や送料、発送までの日数などで複数のサイトでどこで購入するか検討することが多いと思います。 その際に怪し
怪しいECサイトに騙されないためのチェックポイント 続きを読む »
尋常ではない暑さにグッタリとする夏の盛り。 相も変わらず夏季休暇は引き籠り期。 毎度の如く、このままではいかんと気力を振り絞ってフラワーセンターへ出かけたのです。 この時期は夜間開園などもあるので迷いましたが、夕方まで過
こんにちは。 koma です。 社内のMTGで使用する資料作成中に、最新の認証方法を少し調べました。MTGでは使用しないのですが、せっかくなのでブログにします。 生体認証の種類 生体認証とは、人間の身体の一部を利用して本
つ~じ~です。最近タイプミスや誤字脱字が明らかに増えました。若いころは「こんなミス絶対しないでしょww」くらいに思っていたのですが、年のせいでしょうかそういうことにしましょう。 さて今回は以下に引き続き、 好きなゲームで
好きなゲームで印象に残ったこと-SOUND VOLTEX- 続きを読む »