横浜

日常, 横浜, 横浜グルメ

横浜山手に行ってみた

こんにちは。 koma です。 神奈川県横浜市に住んでいると、知り合いから観光地を案内するよう依頼されることが割とあります。横浜のみなとみらいか、ちょっと違うけど鎌倉方面あたりを紹介することが多いです。 今回は、そういっ

日常, 横浜

露店の出る祭りの話

こんにちは。 koma です。 先日、かかりつけの脳外科医に隠れ(!?)糖尿病の話をされて怖くなりました。 さて、今年も青木橋近くの洲崎大神で例大祭(れいたいさい)が行われました。 洲崎大神で6月7日から9日まで例大祭

お酒
横浜, 横浜グルメ

ディープな横浜で飲む

横浜にやってきて早5年。 行きつけのお店がコロナ禍で閉店に追い込まれたりで、飲み場を探す日々です。 さて、話は変わって横浜といえばテレビで紹介されるようなお洒落なスポットだけではなく、観光客が知らないディープな場所も結構

日常, 横浜

図書館の話

こんにちは。 koma です。 突然ですが、私は図書館が好きです。 横浜市立の図書館には、中学の頃からずっとお世話になっています。 イーツーインフォの初詣の時に、実は会社の徒歩圏内に中央図書館があったことに気が付きました

日常, 横浜

LUUPに乗ってみた

電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」に乗ってみました 横浜近辺で利用可能です 準備 専用アプリのインストール サイトからアプリをインストール アカウント作成:個人情報等を登録 年齢確認書類の登録(免許証やパ

日常, 横浜

【2023冬】プログラミング教室開催しました!

イーツー・インフォは地域貢献活動として、横浜市内の小学生向けにプログラミング教室を開催しました。 前回は【2021冬】に開催して大好評だったと聞き、初参加の私としては期待と緊張でどきどきしていましたが、平沼小学校キッズク

イーツー・インフォ, ウェブデザイン, 横浜

6月配布開始!デジタル庁の誰でも利用できるアイコン・イラストで「やさしいデジタル化」

2023年6月にデジタル庁から誰でも利用できる、イラストレーション・アイコン素材集が配布されました。 主に行政手続きについてのイラストやアイコンで、シンプルで分かりやすいものが多いです。 特に近年ではマイナンバーカードの

イーツー・インフォ, 日常, 横浜

ハマスタで仕事してみた

横浜スタジアム(ハマスタ)の個室観覧席を会社で貸し切ってみんなで仕事してきました。 素晴らしい体験だったので是非紹介したいと思います。 そんなことできるの? できます。 ベイスターズが普段スタンド上にある個室観覧席をコワ

日常, 横浜, 横浜グルメ

番外編 横浜といえば…

今回は番外編で、イーツー・インフォのある横浜についてご紹介します!   みなさんは横浜といえば何を思い浮かべるでしょうか? みなとみらいの景色や山下公園、中華街などでしょうか。 今回は横浜の名物「崎陽軒」さんの

yokohama_knot_01
日常, 横浜

横浜北仲ノット

横浜市役所近くにある穴場スポットを紹介します。 横浜北仲ノットという高層ビルを中心とした複合施設で、みなとみらい線 馬車道駅から直結しています。 低層階にはレストランやモール、中・高層階に居住施設、最高層階にホテルとそれ

上部へスクロール