【e2infoオフ】男達の宴~In ハングリータイガー~
どうも!宇都宮です! いきなりですが・・・ 皆さんお肉食べてますかーーー!! 先日、e2infoの男達だけで夜会と称し ハングリータイガー 横浜モアーズ店にいってまいりました! 宇都宮にとっては人生初ハングリータイガーな […]
【e2infoオフ】男達の宴~In ハングリータイガー~ 続きを読む »
どうも!宇都宮です! いきなりですが・・・ 皆さんお肉食べてますかーーー!! 先日、e2infoの男達だけで夜会と称し ハングリータイガー 横浜モアーズ店にいってまいりました! 宇都宮にとっては人生初ハングリータイガーな […]
【e2infoオフ】男達の宴~In ハングリータイガー~ 続きを読む »
横浜美術館前の広場が全面改装したのお気づきですか? 広場には白いアートのようなオブジェ?ベンチ?がたくさん置かれてます。 そして噴水も新しくなったんです! それも脇の歩道の部分との境目がないんです。 ちょろちょろと水がで
平成28年3月4日(金)、横浜商工会議所の主催する「よこはまITフェア2016」に出展しました(横浜シンポジア)。 今年のテーマは「観光×IT」となっており、弊社ではインバウンド向けの商品予約システム「O2OMarket
『よこはまITフェア2016』に出展しました 続きを読む »
会社の近くにあった「ラーメン春友流」が奈良に移転してしまい、貴重なラーメン専門店がなくなってしまうのかと思っていたら、同じ場所に家系ラーメンの「實家(みのるや)」ができたのでさっそく行ってきました。 さっそうと入っていく
「オープンデータ(Open Data)」という言葉をご存知でしょうか。 WikipediaおよびOPEN DATA HANDBOOK曰く、 オープンデータの概念は新しいものではない。しかし、形式的な定義は新しい。Open
会社から横浜方面に徒歩約10分、個性的なタンメンのお店「タンメン・カントナ」にいきました。 サッカーとレトロが融合された素敵な店内。 夜は限定メニューがありました (おそらくメインの)七彩タンメンです。野菜が250g!
お昼にみなとみらいへ。 マークイズみなとみらいと横浜美術館の間の広場に移動図書館が来てました! 近所の保育園児もいつも来ているみたいです。 隔週金曜日。お天気がいいととっても気持いいいです。 移動図書館って田舎に来るもの
昨日、いつも懇意にしていただいているお客様にご来社いただいた際に、おみやげをいただきました。 (どうもありがとうございました!) 横浜のおみやげといえば、「ありあけハーバー」「崎陽軒のシウマイ」「華正樓の肉まん」などがあ
新年あけましておめでとうございます。 昨年は、みなさまに支えていただいたおかげで無事に一年を乗り切ることが出来ました。 本年も、社員一同がんばります! ということで、今年は全員で初詣に行ってきました。 会社近くの「伊勢山
こんにちは池島です。もう春ですね。暖かくなったので昼の食事も少しだけ遠くまで行ってもいいなという気になります。ひさしぶりのブログですが相変わらず技術ネタでなくてすみません。 朝、いつものようにはまれぽの新着記事を読んでい
先週から営業部の新メンバーとなりました。 どうぞ宜しくお願いします。 わたしく、憧れの横浜勤務となりとても嬉しいのです。 といっても最寄りは、京急線戸部駅。 渋いのです。 戸部と言えば…ここ 第一子をここで生んだのです
こんにちは!タノネコです。 少し前になりますが、竹内さんとスイーツ食べ放題に行ってきました! 久しぶりの食べ放題、全種類制覇の意気込みで挑んだわけであります。 手当たり次第に盛る最中。興奮で手が震えます。