はまリンクの企業紹介ページを公開しました
はまリンクプロジェクトに参加して2か月。とうとう企業紹介ページを公開いたしました。 ご案内のDMの文面を作成し、送付。その後、お電話をして面談のお約束をさせて頂いた最初の2社さん。 生研工業の須山社長と、エムテックの前澤 […]
はまリンクプロジェクトに参加して2か月。とうとう企業紹介ページを公開いたしました。 ご案内のDMの文面を作成し、送付。その後、お電話をして面談のお約束をさせて頂いた最初の2社さん。 生研工業の須山社長と、エムテックの前澤 […]
どーもお疲れ様です。 またまた仕事と関係ない投稿ですいません・・・ 先々週の土曜日に我が家のチビの七五三してきました!! 着物にしようかと悩みましたが、5才が袴を着用するお祝いみたいなので、 今回はただフォーマルな服を着
こんにちは、かねこです。 はじめに 弊社では、Googleドライブを利用して、一部のドキュメントの共有・管理をおこなっています。 最近、悲しいかなファイル消失事件が発生してしまったのですが、「そういえば、定期バックアップ
Google Apps Scriptで、Googleドキュメントのバックアップ 続きを読む »
こんにちは 最近なくしたパスモが飯能で見つかったが、取りに行くのを断念しました、桑原です 話の流れで、Javaでキーブレークを使った集計を実装しようと思い立ちました hibernateで単純なSELECT文による順読み込
hibernateで単純なSELECT文の順読み込み 続きを読む »
こんばんは、池島です。たまには日常以外のネタを書きます。 youtube以外で友達と動画する方法ないかなと思って探していたら、googleドライブを使って共有できるようなので紹介します。googleアカウントがあれば利用
こんにちは。 早いもので11月も後半。そろそろ忘年会に突入の時期ですよね。 忘年会っていってもいろいろありますよね。 【会社の忘年会】 いつも飲んでる仲間だし、特にネタもないよな~、とか。 オレ新人で、「な
忘年会シーズン突入~このアプリで盛り上げちゃいましょ♪ 続きを読む »
こんにちは、かねこです。 はじめに REST(Representational State Transfer)なAPIっていいですね。ということで、JavaEE7でJSR339 The Java API for REST
JAX-RSでREST形式のサービスを作成するの巻 続きを読む »
どうもこんにちは。 めっぽう寒くなって来た奄美から元井がお送りします。 突然ですが、人生色々ですね。 目的は同じでも、書くプログラムも人それぞれですね。 先日、「寒い!あったかいトコに行きたい!」と、南国奄美で考えながら
奄美は、まだ室内は半袖でもいられるくらいの気温ですが、横浜は結構寒くなってるようですね。 そんな中、iPhone5sの不足もそろそろ落ち着いてきた感じでしょうか。 iPhone5sとともにiOS7が出てきま
11月13日からこちらで働かせていただているコヤマです! 皆さんにご迷惑をかけているとは思いますが何とかしてみなさんに追いつける&役に立てるように日々頑張っていきます! 今後ともご指導よろしくお願いします\(゜ロ\)(/
埼玉県秩父にある三峰神社に紅葉を見に行ってきました。 三峰神社は、標高1102mの山の上にあり、バスか車で行くことができるのですが、 紅葉をじっくり見るために歩いて登ってみました。 登山道の入口、さっそく紅
【kitsu】です。 横浜のものづくり企業を応援するプロジェクト「はまリンク」のお仕事の一環として 先ほど、ご近所の日産自動車グローバル本社で行われるシンポジウムに参加してきました。 パネルディスカッションのテーマは【横