スタンディングワークを始めてみた:その3
スタンディングワークの検討の続きです 新たに導入した設備 モニターアーム(デュアル) モニター(VESA対応) 設置状況 前回検討したデュアルアーム(片方にモニター、もう片方にノートPC)タイプのモニターアームとVESA […]
スタンディングワークの検討の続きです 新たに導入した設備 モニターアーム(デュアル) モニター(VESA対応) 設置状況 前回検討したデュアルアーム(片方にモニター、もう片方にノートPC)タイプのモニターアームとVESA […]
スタンディングワークの検討を再開しました チームメンバーからアドバイスをいただき、モニターアームを活用する方向で考えることにしました 必要な設備 モニターアーム モニター ノートPC デスク モニターアームについて モニ
昨晩からの台風はしびれましたね。大雨でひどく濡れました。みなさんは大丈夫でしたか? みなさん、こんにちは。 先週からはまリンクprojでお世話になっております、 わたし、【きつ】です。 毎朝横浜に向かうのは
こんにちは、かねこです。 つい先週、かれこれ2〜3年使っていたコーポレートサイトをリニューアルしました。 テッテレー http://www.e2info.co.jp/ あすにゃんとえりちゃんだーーーー! 時流に乗って、コ
こんにちは、かねこです。 僕のおとうと(あるいは犬)のウェブディレクターJOEが、イーツー・インフォを卒業してアパレル業界に突撃することになった。かっこいい! ということで、横浜の思い出に中華街にあそびに行ってきました。
昨日は奄美から横浜へ出張中のfujitaさん歓迎パーティーでした! 会場はキャンプ場風の飲み屋さん。本格的な炭火でガンガンお肉を焼きます! 光の速さで枝豆をつまむ…早すぎて見えない このカクテ
歓迎パーティーは室内キャンプ場でバーベキュー! 続きを読む »
こんにちは、かねこです。 毎週火曜日は、本社ランチミーティングの日です。 各部署持ち回りで、IT関係(?)の時事ネタ、課題などを発表します。 たとえば開発者の場合、デザイン・営業・経営などに関する知識を、収集・吸収する機
みなさん こんにちは 今年も順調に日々が過ぎていっております。 そろそろ暑い季節でムシさんも元気になるころです。 e2infoはいつも元気です。 という事で、 現在、会社では、社員研修という事で、エンカレッジという社員研
こんにちは、かねこです。 去る5月17日(金)、本社の新人歓迎会&5月お誕生日会をやりました。 本当は4月からいるんだけど、繁忙期すぎてできなかったのです(;´Д`) そんな中でも、新人3名は研修・OJTを通してスクスク