“プログラミング教室2016”開催!
イーツー・インフォでは様々な地域貢献活動を実施しており、その一貫で昨年初めて横浜市内の小学生向けに開催したプログラミング教室を今年も開催しました。 現状、IT業界ではエンジニアが不足しており人材の確保に苦労していることに […]
イーツー・インフォでは様々な地域貢献活動を実施しており、その一貫で昨年初めて横浜市内の小学生向けに開催したプログラミング教室を今年も開催しました。 現状、IT業界ではエンジニアが不足しており人材の確保に苦労していることに […]
皆さまこんばんは! 前回のハングリータイガーから早いもので2週間が立とうとしています! 宇都宮です! さて今回の横浜グルメですが タイトル通り”伝説のスタ丼”を食しに金子さん、池島さん、宇都宮の三名で 夜の横浜に繰り出し
スタ丼は食べ過ぎると逆にスタミナが減るって知ってた? 続きを読む »
平成28年3月4日(金)、横浜商工会議所の主催する「よこはまITフェア2016」に出展しました(横浜シンポジア)。 今年のテーマは「観光×IT」となっており、弊社ではインバウンド向けの商品予約システム「O2OMarket
『よこはまITフェア2016』に出展しました 続きを読む »
昨年末、第2回目の小学生向けプログラミング教室を開催しました! 前回は夏休みに横浜市内の小学校へ訪問させて頂きましたが、 今回はイーツー・インフォ本社会議室で行いました。 PCセッティング中。。。 今回のプログラミング教
会社の近くにあった「ラーメン春友流」が奈良に移転してしまい、貴重なラーメン専門店がなくなってしまうのかと思っていたら、同じ場所に家系ラーメンの「實家(みのるや)」ができたのでさっそく行ってきました。 さっそうと入っていく
会社から横浜方面に徒歩約10分、個性的なタンメンのお店「タンメン・カントナ」にいきました。 サッカーとレトロが融合された素敵な店内。 夜は限定メニューがありました (おそらくメインの)七彩タンメンです。野菜が250g!
先日、地域貢献活動の一貫で横浜市内の小学生向けにプログラミング教室を開催しました。 イーツー・インフォでは様々な地域貢献活動を実施していますが、プログラミング教室は初の試みでした。 現状、IT業界ではエンジニアが不足して
横浜の小学生向けにプログラミング教室を開催しました!! 続きを読む »
昨日、いつも懇意にしていただいているお客様にご来社いただいた際に、おみやげをいただきました。 (どうもありがとうございました!) 横浜のおみやげといえば、「ありあけハーバー」「崎陽軒のシウマイ」「華正樓の肉まん」などがあ
【kitsu】です。 横浜のものづくり企業を応援するプロジェクト「はまリンク」のお仕事の一環として 先ほど、ご近所の日産自動車グローバル本社で行われるシンポジウムに参加してきました。 パネルディスカッションのテーマは【横
先週から営業部の新メンバーとなりました。 どうぞ宜しくお願いします。 わたしく、憧れの横浜勤務となりとても嬉しいのです。 といっても最寄りは、京急線戸部駅。 渋いのです。 戸部と言えば…ここ 第一子をここで生んだのです
こんにちは!タノネコです。 少し前になりますが、竹内さんとスイーツ食べ放題に行ってきました! 久しぶりの食べ放題、全種類制覇の意気込みで挑んだわけであります。 手当たり次第に盛る最中。興奮で手が震えます。
こんにちは、「ヒゲがない!」バッシングに心を痛めている桑原です 先日、7月20日に会社でBBQを行いました そんな様子をお伝えしたいと思います 海の公園バーベキュー場 http://umiko.digiq.jp/inde
BBQ @ 海の公園バーベキュー場 07/2013 続きを読む »