AWS

リバースプロキシの下でEC-CUBE (Symfony)を動かすときはTRUSTED_PROXIESを設定する

タイトルのとおりです。EC-CUBEをサーバーで直接ホストせず、コンテナ&リバースプロキシで動かしてみたのですが、ちょっとした問題が発生したのでそのトラブルシュート記録です。 こんな構成 実際にどんな構成で問題が起きてい

リバースプロキシの下でEC-CUBE (Symfony)を動かすときはTRUSTED_PROXIESを設定する 続きを読む »

Amazon Linux 2023

Amazon Linux 2023のdnf update –securityはyum update –securityと異なる挙動になる

新しいサーバーをAmazon Linux 2023で構築して本番運用を開始しました。 いままでAmazon Linux 2ではパッケージのアップデートを以下のコマンドで確認していました。 yum check-update

Amazon Linux 2023のdnf update –securityはyum update –securityと異なる挙動になる 続きを読む »

AWS CodeDeploy

AWS CodeDeployでデプロイ対象のアプリケーションによって処理を制御する

AWS CodeDeployでアプリケーションをデプロイする際に、特定のサーバーのみスクリプトを実行したいケースがあり、AppSpecのフックセクションで環境変数を利用して解決したのでそのメモです。 AppSpecのフッ

AWS CodeDeployでデプロイ対象のアプリケーションによって処理を制御する 続きを読む »