ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

ssh config

最近自宅でMacを使うようになって、お勉強用のサーバーにSSHログインする時に
ターミナルに毎回長ったらしいコマンド打つのもなんだかめんどくさかったのでやってみました。

MacやLinuxで ~/.ssh/config ファイルの設定をしておくと、
SSHログイン時に毎回接続するサーバーの設定のを打ち込む手間が省けるのです。

例えば、こんな感じで書いておくと

$ vi ~/.ssh/config

Host server01
  HostName 192.168.1.2
  Port 22
  User username
  IdentityFile ~/.ssh/id_rsa

ホスト名だけでSSHログインできるようになります。

$ ssh server01

らくちん!

  fujita   2013年12月15日


関連記事

MySQL Tips

自分メモ用に。 — 全てのデータベースのサイズを確認する select tab…

WordPressサイトにユニバーサルアナリティクス設定

こんにちは、かねこです。 Googleユニバーサルアナリティクスが正式公開された…

Python3でBasic認証の必要なURLにアクセスする

Pythonでコードを書く機会がありまして、(途中で挫折しましたが)お手軽でなか…


← 前の投稿

次の投稿 →