ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

EC-CUBE2系にバージョン対象外のプラグインを導入

こんにちは。夏なのに涼しい日が続きましたが、今日は暑いです。

ブログ投稿にまだ慣れていないので見づらいところもありますが、ご了承頂きたく。

EC-Cube2系にとあるプラグインを導入したかったのですが、なんとバージョン対象外。

その時に行った手順を覚え書きとして載せたいと思います。

1. EC-CUBEのプログラムにて定義されているバージョンの値を変更
※他プラグインを使用している場合は、要注意

2. EC-CUBE管理>プラグイン管理 よりプラグインをインストール
※インストールに失敗した際は、Tar.phpを最新に更新するとインストール可能

3. プラグインの対象EC-CUBEバージョンのプログラムとの差分を埋める(db構造含む)

まだまだ動作確認中ですが、上記手順で動くようになりました。

  mc   2017年8月23日


関連記事

Route 53 ゾーンファイルをインポート

AWS Route 53 のゾーンファイルをインポートする機能でエラーが発生した…

春が来た!夏が来た!BBQ!!

お疲れ様です。 祝!!大島高校野球部甲子園出場☆☆☆ ってな感じで盛り上がってる…

高森家のワイルドキッチン(カレー編)

梅雨特有のムンムンした日が続いてますね。nanamiです。 晴れた日が少ないこの…


← 前の投稿

次の投稿 →