ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

AMIでインスタンスを作ったあとはinstance-idの修正が必要だった

最近AWSをいじってます。
AMIで、EC2インスタンスを複製したときに、ちょっとハマったことを共有します。

下記作業を実施しました。

  1. 既存EC2インスタンスから、AMIを作る
  2. 上記を使って、インスタンス作成
  3. 作った新インスタンスをCloudWatchで監視する

手順3で、GUIとCUIどちらで設定しても、データ不足のエラーが出て監視できてませんでした。

原因は、 /var/tmp/aws-mon/instance-id で持ってるインスタンスのIDが、複製元のままなので、紐づけができてないということです。

AMIやインスタンスの複製した際は、内部のパラメータも基本的に複製元と同じになるので、/var/tmp/aws-mon/instance-idを新しいインスタンスIDに修正する必要がありました。

一度ファイルを消せば作り直されるようなので、ファイルを消して再紐づけで解消しました!AWS複雑だけど便利で楽しい 😁

AWS

  fuji   2019年4月22日


関連記事

シングルAZ構成のAuroraをマルチAZに変更した

シングルAZ構成のAuroraデータベースをマルチAZに変更しようと思いましたが…

超ローカル

今回もまたまた超ローカルな感じですいません・・・ 本日私の住んでる集落の青壮年団…

暮古月 2023

光陰矢の如く、はや師走です。 師走であるのに気温の乱高下が激しすぎてグッタリ気味…


← 前の投稿

次の投稿 →