イーツー・インフォオフィス紹介
こんにちは、イーツー・インフォです。この記事に興味をお持ちいただきありがとうございます。
前回のオフィス紹介から数年が経過し、コロナ禍に突入してリモートワークが主体となり、オフィスの様子も少し変わりました。
オフィスの様子を紹介したいと思います。
前回のオフィス紹介から数年が経過し、コロナ禍に突入してリモートワークが主体となり、オフィスの様子も少し変わりました。
オフィスの様子を紹介したいと思います。





会議室にはパーティションが設置されました。来客がかなり少なくなりましたが、オンラインミーティングなどで活用されています。
続いて執務室内です。
続いて執務室内です。

ノートPCが標準で、モニター2枚を利用することができます。1枚のほうがいい!というメンバーもいます。
コロナ禍で、執務室内のグリーンが増えたように思います。
コロナ禍で、執務室内のグリーンが増えたように思います。

もともと広かったスペースにフェイクグリーンの木と円卓が設置されました。
続いて細かい部分の写真を紹介します。

iPadとスピーカー。業務中はラジオがかかっています。

左から、トースター、炭酸メーカー、デロンギのエスプレッソマシンです。自由に使えます。

手前から、ウォーターサーバー・ドリンク販売、冷蔵庫です。

ルンバを新調しました。ゴミを自動的に吸い上げてくれるモデルで、お手入れがほぼ不要です。

ちょっと狭いですが休憩スペースです。ヨギボーもあります。
これからも、メリハリを付けながらリラックスして働くことができる環境づくりを目指していきたいとおもいます。
気軽に遊びに来てください。
気軽に遊びに来てください。
(To Be Continued)