SwitchBot導入しました

オフィスの水槽の証明を手動で操作するのがめんどくさかったので、自動化することにしました。

それで、最初むかしながらのアナログタイマーを買おうと思っていたのです。こういうやつ。
で、ちょっとまてよ、と。スマホと連携できるやつあるだろうということで探したところ、SwitchBotに出会いました。オフィスの温度も気になっていたので、温湿度計も合わせて購入
最高だった。
水槽のライトも毎日9時について18時に消えている。楽すぎ。
ということで、本格導入します。
充実。

スマホの様子。会社のiPadにもいれました。
これはアナログのスイッチ押すやつ。
いい時代になったな
上部へスクロール