日常

花残月 2022

今年の染井吉野は、見頃前後が雨に降られてしまってハラハラとしました。 いつもの大船フラワーセンターに出かけた上旬も、直前に雨だったので、もう散ってしまっているだろうか……とダメ元気分だったのですが。 しかし、なんと満開の […]

花残月 2022 続きを読む »

ITツールの機能紹介-Tera Termのおすすめ設定-

つーじーです。最近は夏日が来たり台風が来たりめちゃ雨が降ったり気温下がったりでだいぶ体調にきています。皆さんもお気を付けください。 WEBサイトやサーバーを介するアプリなどをテストしていると、必ずデータベース(DB)のチ

ITツールの機能紹介-Tera Termのおすすめ設定- 続きを読む »

気をつけたい!スプレッドシートからExcelファイルへの変換② ~ピボットテーブル編~

以前、気をつけたい!スプレッドシートからExcelファイルへの変換 ~フォントとセル内の改行編~というけったいな記事を書きましたが、続きました。今回はピボットテーブル編です。 ピボットテーブルのデザインが引き継がれない

気をつけたい!スプレッドシートからExcelファイルへの変換② ~ピボットテーブル編~ 続きを読む »

花見月 2022

三月も上旬となるとそろそろ早咲きの桜が綻んでくる頃! 桜が咲けば、もはや春……と勢い込んでいつものフラワーセンターへ参りました。 とはいえ、上旬はまだ梅が真っ盛りの見頃でありました。 先月とは少し趣を変えて、枝垂れ系がメ

花見月 2022 続きを読む »