QAイベント、Quesに行ってきました!
どうもーyasuです~今回は、先日参加してきたQAイベントの「Ques」について書いていきたいと思います。 ●Quesとは https://quesqa.com/Software品質保証に関わるQAエンジニアの活性化を目 […]
どうもーyasuです~今回は、先日参加してきたQAイベントの「Ques」について書いていきたいと思います。 ●Quesとは https://quesqa.com/Software品質保証に関わるQAエンジニアの活性化を目 […]
グラデーションを使用したデザインが少し前から再流行しています。 グラデーションは一昔前、2Dであるwebで立体感や奥行きを生みだすために利用されていましたが、Webがどんどん浸透してマルチデバイス化に対応するようになるこ
置換しててあとから漏れが見つかったり、狙ったファイルが引っかからなかったりすること、ありますよね? どうやらデフォルトでは100件しか表示されないようです https://qiita.com/naoki_koreeda/
AWS Lambdaを使う為に少し触ったので、普段使ってるPHPと比較して感じたことを書きます。 コードが読み書きしやすい 誰もが同じようなコードを書けることを目指しているらしいです。 インデントが合ってないとエラーにな
新しい職場、新しいMac、新しいOffice 2019で意気揚々とExcelで作られた仕様書を更新してcommand+sで保存!よし、共有ドライブにアップして作業報告すれば完了やー。 その後悲劇が襲うとは、この時の私は思
初めまして。本日からe2infoのメンバーになりましたドビーです。Web系の何でも屋エンジニアです。 三十路過ぎ独身、Web関連で10年ちょっとやってきました。こちらでは技術系の話を書くことが多くなるんじゃないかと思って
Googleアナリティクス(以下GA)タグとは登録したサイトのユーザーの行動に関するデータがわかる、Googleが提供しているアクセス解析ツールです。 例えば「訪問人数、初めてサイト訪問した人数はどのくらいか」「サイト内