日常

PHP勉強

今回のブログは私事です。 感想・反省 今更ですが、 私、 PHP勉強する為にフレームワークを使用せずに画面作ってますw 今までは1から作ることがなかったので難しいですが、 とても楽しいです!! でもやはりうっかりしてると […]

PHP勉強 続きを読む »

草津月 2018

気温30度で今日は割と涼しいな、と思ってしまう程度には感覚が狂ってきてしまっている……そんな夏。 乗り切るためにも、体調には気を付けていたのですが、夏休み前半はウッカリと頭痛で寝込んでしまったりしていました。 とはいえ、

草津月 2018 続きを読む »

2018社員旅行(大型サロンバスで行く、河口湖温泉1泊2日)

こんにちは、イーツー・インフォです。少し時間が立ってしまいましたが、7/14~15に社員旅行に行ってきました。 今年は「大型サロンバスで行く、河口湖温泉1泊2日」と題したバスツアーでした!家族参加OKなので、大人数です。

2018社員旅行(大型サロンバスで行く、河口湖温泉1泊2日) 続きを読む »

七夜月 2018

酷暑厳しいなかですが、7月といえば蓮! ということで、恒例の大船フラワーセンター(年間パス買いました!)に行って参りました。 蓮は午前中にはほぼ閉じてしまう花ですので、蓮の時期には、早朝開園が企画されておりまして。 通常

七夜月 2018 続きを読む »

Fujisawa入社

Fujisawaが入社しました! 今週からお世話になってます、Fujisawaです。よろしくお願いします! 前職では、東京のベンチャー企業で基本設計等を行っていました。 出身など 生まれてからずっと横浜に住んでます。ある

Fujisawa入社 続きを読む »

風待月 2018

花菖蒲と紫陽花にソワソワしていた先月末。 恒例の大船フラワーセンター(年間パス迷い中)に行って参りました。 咲いてる品種とまだの品種の差は若干ありましたが、見頃としては良い感じ。   花菖蒲の品種は代表的な三系統(江戸系

風待月 2018 続きを読む »

早苗月 2018

もう一度くらい藤を……と思っていましたが叶わず、ちょっとションボリな月初め。 しかし、折角のGW! ということで大船フラワーセンターに行ってきました。 大船フラワーセンターはそろそろ年間パスポートなどを考慮すべきかもとい

早苗月 2018 続きを読む »