PHP

XAMPPでXdebugのON/OFFを簡単に切り替えられるようにした

ただいまインターン最終日の定時を迎えています。nomiです。期間は1ヶ月以上あったはずなのにもう最終日とは早いものです。私はこのインターンを通じて圧倒的な成長を遂げました。圧倒的かは評価が分かれるかもしれませんが、少なく

XAMPPでXdebugのON/OFFを簡単に切り替えられるようにした 続きを読む »

PhpSpreadsheetとTcpdfでExcelファイルから日本語PDFを作成してみる(そして失敗する)

はじめに PDFの帳票をLaravelから作成したかったので、いろいろ試しています。Excelテンプレートから変換できると実装も運用もサイコーだと思って試してみた記録です (あらかじめお断りしておきますが、実用レベルにな

PhpSpreadsheetとTcpdfでExcelファイルから日本語PDFを作成してみる(そして失敗する) 続きを読む »

PhpStormを使っていて、SQLやコードをメモしておきたい。そんな時・・・

メモしたい 最近少しずつコードを書けるようになってきて、SQLの試し書きや、 使いまわせそうなコードを、メモしておきたいと思うことが多くなりました。   いままでは、メモ帳替わりに使っているGoogleスプレッ

PhpStormを使っていて、SQLやコードをメモしておきたい。そんな時・・・ 続きを読む »

Laravel Excel2.1がEOLになってちょっと困ったはなし(load関数の代替が存在しない)

Laravel ExcelというPhpSpreadsheetをラップしたOSSのライブラリがあります。 イーツー・インフォでも3~4年くらい愛用しているライブラリです。先日(2018年5月)、バージョン3.0がリリースさ

Laravel Excel2.1がEOLになってちょっと困ったはなし(load関数の代替が存在しない) 続きを読む »