ハマログ

株式会社イーツー・インフォの社員ブログ

これ読める?日本語が読める人なら読めないフォント

これ読めますか?

こちらはタイに行った際に見かけたフォントなんですが、日本人からすると

「ケロヤモソロ…」みたいに見えますよね

 

 

正解は…

 

 

KOREYOMEMASUKA?

でした!

言われたらなんとなく読める気もします

 

こちらはElectroharmonixというフォントで

日本語が堪能なら堪能なほどカタカナに見えてしまって、解読できないフォントで

フォントの説明には「カタカナ、ひらがな、漢字からインスピレーションを得た擬似日本語表示書体」とのことなので狙って作成されたフォントのようです。

タイではお菓子のパッケージからショッピングモールの看板などでもよく見られるので、使用頻度や目にする頻度が高いフォントのようです。

日本人からしたら難読なのですが、変形のさせ方が面白いので興味のある方はぜひ公式サイトで全フォント見てみてください。Aから始まってAはまあわかるとしても、Bからもう読めなくなります…!

遊び心のあるフォントのご紹介でした!

フォント

  nn   2024年1月26日


関連記事

七夜月 2018

酷暑厳しいなかですが、7月といえば蓮! ということで、恒例の大船フラワーセンター…

思わず見入ってしまう、面白い404エラーページを調べてみた!(パート2)

前回、404エラーページを調べてみましたが、まだまだ紹介しきれなかったので今回も…

東京湾上空から見える不思議な建物

飛行機乗った時に東京湾にこの不思議な建物を何回か見たことがあります。 丸い島の上…


← 前の投稿

次の投稿 →