日常

テストに役立つツール紹介 -selenium IDE【上級】-

つ~じ~です。最近急に寒くなりましたね、身体にも響くのでご勘弁願いたいところです。 さて、弊社でも検証作業に自動テストの導入を推し進めております。特にリグレッションテストなど、検証パターンがほぼ決まってる内容のテストは自

テストに役立つツール紹介 -selenium IDE【上級】- 続きを読む »

Backlogの課題をPythonでまとめて作ってみました

しばらく前は涼しくて快適くらいの気温だったと思うのですのが、もうすっかりパソコンの排熱が暖房代わりになる季節になりました。そんな中、最近の私はインフラ構築に携わっており、今まであまり触れてこなかったAWSと仲良くなりつつ

Backlogの課題をPythonでまとめて作ってみました 続きを読む »

露隠月 2022

ハロウィンを過ぎても、道産子としてはまだ夏の暑さ。 残暑としては厳しくはなかったのですが、その暑さでは紅葉狩りという気分にもなれず。 どうしようかと唸った結果、山下公園から港の見える丘公園と、先月に続いての秋薔薇鑑賞へ参

露隠月 2022 続きを読む »

画像加工編集サイト「バナー工房」を利用する③GIFアニメの作成

記事のネタが思い浮かばなかったので、結局「バナー工房」のGIFアニメまで挑戦してしまいました… バナー工房でできること③GIFアニメの作成 GIF画像作成(GIFアニメ) 作成手順 使用する画像を用意 アニメーションなの

画像加工編集サイト「バナー工房」を利用する③GIFアニメの作成 続きを読む »

神無月 2022

歩くと暑い、止まると涼しいという、着るものに非常に困る季節となってきました。 羽織るもので調節とは思いつつ、脱いだ時に荷物になるのが悩ましいところ。 そんな感じでグルグルしながらも、毎度の大船フラワーセンターに薔薇を見に

神無月 2022 続きを読む »