日常

日常

写真展に行って来た

こんにちは。こないだ夏休みの時森美術館に行って来ました。 ビートルズのポール・マッカートニー写真展でした。 ポール・マッカートの若い時の非公開写真を見ることが出来ました。 今回の写真のコンセプトはポール・マッカートさんが […]

日常

ロボット教室🤖

2024年8月某日 ロボット教室を開催しました🤖‼︎ 小学生のお友達とプログラミングを楽しく経験する教室です。 たくさんのdashと一緒にお邪魔しました。 dashはプログラミングで動くロボ

日常, 横浜, 横浜グルメ

横浜山手に行ってみた

こんにちは。 koma です。 神奈川県横浜市に住んでいると、知り合いから観光地を案内するよう依頼されることが割とあります。横浜のみなとみらいか、ちょっと違うけど鎌倉方面あたりを紹介することが多いです。 今回は、そういっ

日常

わたしが喫茶店巡りを始めたきっかけ

キンキンに冷えたアイスコーヒーが美味しい季節になりましたね!nanamiです。 かねてより喫茶店好きを公言している私ですが、 今日は喫茶店巡りを始めるきっかけとなった背景について書きたいと思います。 私が小学生の頃、当時

日常

七夜月 2024

蓮の開花は早い。 そんなわけで、いつものフラワーセンターで蓮の早朝開園が実施されましたので張り切って早起きしました。 早起きして早朝に出かけたといっても暑さは尋常ではなく、あっという間に汗だくになってしまう始末。 水分補

日常

よろしくおねがいします。

はじめまして。えりこと申します。 ママ友にはえりぽんとかえりりんとか呼ばれています。 2024年7月から、webディレクターとして働くことになりました。 出身地 大阪生まれ、神戸育ち、阪神大震災を機に九州の宮崎へ移住。

日常, 横浜

露店の出る祭りの話

こんにちは。 koma です。 先日、かかりつけの脳外科医に隠れ(!?)糖尿病の話をされて怖くなりました。 さて、今年も青木橋近くの洲崎大神で例大祭(れいたいさい)が行われました。 洲崎大神で6月7日から9日まで例大祭

日常

高森家のワイルドキッチン(カレー編)

梅雨特有のムンムンした日が続いてますね。nanamiです。 晴れた日が少ないこの時期は何となくしょんぼりしがち… そんな時はモリモリ食べて元気をチャージ! 疲れもダルさも吹き飛ばす我が家のカレーレシピを教えちゃいます♪

日常

風待月 2024

通勤時、そぼ降る雨にどんよりすることが多くなる季節、つまり梅雨時です。 自宅に引き籠っているなら雨天も晴天もどちらも好きなのですが……まぁ身勝手な気分は横に置き、梅雨時とくれば紫陽花の季節! 無理やり気分を上向きにするた

日常

前職の現場で救急車を呼ばれかけた話

みなさんこんにちは。先月入社しましたsenです。 季節の変わり目である6〜7月は、体調を崩しやすい時期ですよね。 それに関連して、私が前職の現場で倒れてしまい救急車を呼ばれかけた体験談を書きました。 体験談 時刻は22:

日常

NestJSの紹介

今回の内容は個人勉強しているNestJSというフレームワークを紹介したいと思います。 個人でNodeJSをたまに勉強しています。NodeJSではExpress.jsというフレームワークがたくさん使われています。 豊富なラ

上部へスクロール